復習

2011年12月30日
たーちゃん

そういえば、メリルのブローカーの人たちは2012に入ると大暴落があるのでショートするといっていました。さて、サイキックツインズ(経済は良い)とどっちが当たるでしょうか?
でも、買うならちょっと押してくれないと買いたくないですが。。。

1月5日
たーちゃん
たーちゃん コーニングのゴリラガラスは割れないと聞いていたのですが、、じゃあ、コーニング売りですね。。
たーちゃん あ、今チャートを見たら、だからこの底値圏の動きなのかー的なチャートでした。ので、売りません。

1月5日
たーちゃん

やはり、サイキックツインズすごいですね、ドル強くも株価上昇。やっぱ、サイキックツインズは強い!

1月5日
BillionFund氏

あけましておめでとう。いっそのこと秋葉原の修理屋に行ってピンクに変えてもらおうと思います 笑 相場には強気なんだ?

1月5日
たーちゃん

はははは。。。やっぱ、サイキックツインズに逆らわないようにしようかと。。特にメリル、その他のアナリストが弱気なので。。。チャートは悪くありません。いま、週足のレジスタンスなのでちょっと調整はあるかもしれませんが。。
週足と日足でした。
ちなみに、見ているのはダウです。

1月5日
たーちゃん
BillionFund氏さんはどう思われますか?

1月5日
BillionFund氏
オバマの住宅ローン借り換えスキームの拡充と数年間の住宅在庫削減が住宅不動産底入れさせるかもね。雇用も良いし。consumer confidenceもいいし。今年の米国景気にベッドしたほうがいいかもね。テックの在庫もかなり減ってきてるし、DRAM価格も切り返してる。年前半の欧州、中国の悪材が出尽くせば相当上がるかもね
ただ、短期的にはもむんじゃないの

1月5日
たーちゃん
ですかね。
貴重なご意見を有難うございます。
ですかね。は欧州と中国についてです。住宅まだ買ってないのですが。。。こまるなー。
しかも、テレビの買い替えもまだです。3D、ホームシアターのディスカウントを狙っていました。
ただ、こちらBrunswickはオールドマネーは健在らしく、お年寄りが行くレストランは大繁盛、若者のレストランはがらがらでビジネスをクローズする事を検討中のオーナーだらけでした。

Navyがベースをクローズしてからは客が来ないとなげいている方々も多いです。ただ、ファインダイニングは人がいっぱい入っているんですよ。この不況もRichGotRicherだったのかもしれません。

1月5日
BillionFund氏
ただ短期は売りかもね
雇用統計良いのは織り込み済みかも

1月5日
たーちゃん
押し目を待っているのですが、なかなかどばーっと下落しないので。。。
今日も上がっちゃいましたね。。。つよい
8月から10月のも見合いを抜けたときのように、今回の逆三尊抜けもたいして押さないのかと。。。

1月5日
BillionFund氏

Vixも20切ってるしね。それもありうる。閑散相場でじり高だから。でも、だから昨年米国がアウトパフォーマンスだったんじゃ。住宅株も後半とか相当パフォームしてたよね。素直にブルになれないな。

1月5日
たーちゃん
うわ!BillionFund氏さん、私が言おうとして書かなかった事と同じ事を言っています。笑い。すごい、テレパシー。VXXも三尊を割って下がってきました。ただ、11月の末も三尊で下抜けしたかのようで、騙しでしたので、一概には言えないのですが、週足、月足と移動平均を下回り、11月の末のようなリバウンドの節目となる移動平均が無く、ボリンジャーのー2シグマぐらいなので。。。調整して欲しいですが。。。

1月12日
たーちゃん
Fullmoon and your couciousness, taking profit was right
althugh we never know until market close:)

1月12日
たーちゃん
ユーロドルもいいところまで来ましたしね。。。この1hrチャートのキャンドルしだいですね。
長い上髭になるか。。

1月12日
たーちゃん

ユーロドルは、まだ、全然強いですね。
抜けそうなので、買ってしまいました。

1月12日
BillionFund氏
大豆や小麦などの穀物がなぜ売られてるか分かりますか?

1月12日
たーちゃん

すみません。今、気づきました。確か、本日はオイルが途中、EUがオイルをどうのこうのでと言う事で売られたのですが、それに引きづられたのでしょうか?寄付きから売られていますか?
いま、アグリカルチャラル関連が今日は大きく売られた。Big Increase in Supplyとマリアが言っています。

1月12日
たーちゃん
今朝、これも見たのを忘れていました。
http://video.cnbc.com/gallery/?video=3000067116

Agriculture Stocks Drop
video.cnbc.com
Shares of Mosaic, CF Industries, Potash and Agrium are falling on reports that the U.S. is exporting more corn and wheat than expected, with the Fast Money team…

シェア

1月12日
たーちゃん

あ、今、ジェーンとマリアが、コーンについて述べています。思ったほどのコーンの需要が無く、オプションとレーダーが苦しい状況に居ると。。。でも、コーンの需要は世界的に強いと。。ちぐはぐな両者の意見を述べています。

1月12日
たーちゃん
http://tfc-charts.w2d.com/chart/CN
Corn Daily Commodity Futures Price Chart: March 2012
tfc-charts.w2d.com
Corn (C, CBOT) price charts for futures…
このチャート正しいですか?正しいとすると、レンジの動きで、先回の高値を抜けたところで買う事を考慮すると、調整かと。。。でも、ファーストマネーの方は、買いだと言っていますね。。これが今日の日足でなかったら、解りませんが。。。
ちょっと、ご飯食べてきます。

1月12日
BillionFund氏
さんくす

金曜日
たーちゃん
やはり、サイキックツインズのドル高に順張りしないと駄目ですね。でも、株価はオーバーナイト以外は、為替にあまり影響しませんね。。為替が下がるほどイントラディでは株価は下がりませんね。

1月16日
たーちゃん
金曜日はUCOとERXのチャートが押し目かと思い、少しだけ買ってみました。今後、オイルはどうなるとお考えですか?

BillionFund氏

短期的な変動は?だが上がるんじゃたいかな?すでに政治マターになってきてるような。シェールガスがものすごい勢いででてきてるから、どこまでタイト化するかわからんが、イラン問題にとどまらず、中東戦争が勃発するみたいなこと言い始めてる人がいるし。アメリカは中国抑え込むためには原油しかないと思い始めてるようだし。そう遠くない将来、中東が政治的にも経済的にもかなりクローズアップされてくるんじゃないのかな

たーちゃん
すごいてんかいになっているんですねー。。。いやー、いつも貴重なご意見を有難うございます。お辞儀
あ、でも、サイキックツインズを考慮すると、今年はアルマゲドン的な事はないといっていました。3月にパンジースキーム暴露、夏にNYでテロが起こる意外には、言っていませんでしたので、どうでしょうか。。。チャート的には出遅れ、押し目チャートでコーヒーカップを作ってくれるかと思って買ったような。。。
ちょっとお昼を食べてきます。いつもありがとうございます。

BillionFund氏
そうかもね。戦争が起こるのは、米国経済がほんとにやばくなったときっぽいしな。

たーちゃん
って、BillionFund氏さんも私も二人ともサイキックツインズを信じきったシナリオの会話になっているんですけど、他人から見るとこの二人の投資戦略は恐ろしいとか、クックーと思われるでしょうね。。。まあ、BillionFund氏さんのスーパーパフォーマンスではそう思われる事は無いと思いますが。。。私は今回の旅でも、かなり周りの人にサイキックツインズの話ばかりして宇宙人のように見られていました。主人にも友達がなくなるから、そういう宇宙的な会話は控えたほうが良いと。。。はははは。。。。

コメントを残す