復習

8月9日

たーちゃん
あれ?なぜか時間差で、今、メールを受け取りました。米国とレーダーは、欧州の危機意識ゼロでのCDS上昇のみの影響と言っていましたが、私は、デットシーリングでの、ディフェンスの500から700ビリオン削減(米国市場にはかなり寒い)なども、積極的にかなり買いにくい状況と思えます。ディフェンスカット=Less Deployment=require less oil=oil価格下落。あと、このディフェンスカットと米国軍人はまず、オバマ大統領に再投票しにくい状況。。。LackOfLeadershipと政権交代=Uncertainty。。。あと、先週から気になっていたのは10年債が昨年の11月より低い利率になって来た所で、デフレ突入?もっとひどいのが、日銀が1ドル40円もありうるかと思わせる、世界株暴落を認める円の先回高値ブレイクを認めるチャートを許した。コンビネーションが悪すぎますよね。まあ、先月、CATのチャートや他のチャートが崩れそうにあったので、あ、調整は来そうだなー。と言う感じで、お休みを取りました。主人もハワイに遊びに来ていますので。えへへへへ。
..

8月9日
たーちゃん

いい事考え付きました!!!日本も債務超過Debt Ceiling茶番を世界で放映してみれば、別に無理やり資金を注入しなくても、ただで円安になりますね。世界が、こんな通貨持ちたくない、御願いだから売らせてくれ的な内容ばかりを米国の新聞各社に乗せてもらい、CNBCにも茶番劇を映してもらう。ベンちゃんがただで債権利率を急落させたように、お金をかけずに、債権安、ドル安を齎す事ができるのですからね。。どうでしょう?このアイディア?
..
8月9日
BillionFund氏

ドルやユーロに比べたらマシって結論になるんじゃないすか、当面は。結構根深いすよ、欧米は
..
8月9日
たーちゃん

2時間30分ほどブラックマンデーの週足ボリンジャーを見たくて探しているのですが、1987年です。見つかりません。BillionFund氏さんお持ちですか?

そうですね。今回の地震で、なんて日本人は正直で親切な人種。いいかげんでない。信頼できる。という印象を与えてしまいましたからね。

ちなみに、金のチャートも見てみます。
日足はあるのですが、週足が見れません。
http://www.geocities.jp/real_chart_fx_sgxnikkei_dow/BlackMondayChart.html
そう言えば、この人当たります。
https://www.oppenheimerfunds.com/articles/article_08-01-11-114428.jsp
BillionFund氏さんには負けますが。。
..
8月9日
たーちゃん
ダウの週足、ボリンジャーが非常に良くないので、1987年の週足チャートと比べたかったのでした。あったらお教えください。では、おやすみなさいです。
..
8月11日
BillionFund氏
ユーロどう思う?
..
8月11日
たーちゃん
a,I just got back to my office, but I can not type Japanese for some reason…So, I have to restart Pc. EUR/JPY??
106.388 wo nuketara 102.15 Weekly chart 108.314 de supportsaretara bollinger range, but koewo shitanukeruto 106.3888 sorewo nukeruto 102.15
..
8月11日
BillionFund氏
だよね
ユーロ円の下落が深刻だと思うんだよ
..
8月11日
たーちゃん
Daily 110.703 to 108.531 Penne range (Triangle) Dochirakani nuketara Penne haba double break down or up
Daily no down trend resistance line ga uwanuketara range mo aruga, imawa atamawo osaerareteirunode bollinger -2sigma to -1no range
5 minute chart yoku wakarimasen
1 hr chart bollinger rage, genzai aiming to 20ma ni mukaitai demo 5hr ma ni nosetara jiridaka
one hr char is supported by the previous resistance line right now and previous support line is looking up so, it is range of between the support and bollinger plus 2 sigma
the support line is down trend
so it is between those range
..
8月11日
たーちゃん
この週足だと今週持ち越したくない人多いでしょうね。日経は5分足5日表示の下落レジスタンスがサポートになったところでリバウンドしていますが。。来週は満月、方向転換は何時を機転としての見方によっては、恐ろしい事になりますよね。
まあ、日経が、最後じゃんじゃん上がりだし、Futureもじゃんじゃん上がったら別ですが。この鯨幕が下落する前のただのコンソリデーションだと恐ろしい。ははは。どっちかに明確に抜ければわかりやすいですが。。。
でも、はんたいチャートとしてみるとあげてもおかしくないですが。。上と下を逆にしたミラーチャートの事です。ペンネが2回うわ抜けしているので
ただ、金曜日というのがだめですね。
..
8月11日
BillionFund氏
来週戻るでしょ。
ドル円も株も
..
8月11日
たーちゃん
あー、ドル円の週足でも鯨幕になると言う事ですか?
ボリンジャー内と?
確か、昨日、デニスガートマンが日銀が円売りをするので円をショートと推奨していましたが、
チャートが代わる気配が今のところ見えないのですよ。確かに売られすぎではありますが
5分足は戻りそうですが
..
8月11日
BillionFund氏
例外もあるでしょ
..
8月11日
たーちゃん
今ちょうど、下ひげを出して、戻りたそうで
あ、きた!

でも、トレンドを変えるまでにはならず。ははは。BillionFund氏さんの占いが一番当たるので
..
8月11日
たーちゃん
ところで、このダウのしゅうあしどっかで見た事あるのを思い出しました。
2004年の2月だったか、そのぐらいのNASDAQのチャートで
ボリンジャーー2シグマウォークをはじめたばかりにクレイマーがBuyBuyBuyといって戻しました。
ただ、今日もクレイマーは、このリバウンドでSell,Sell,Sell、もっと下がるので、と言っていました。
彼の売り指令で、全て投資家が投げてしまい、ポジションが0になった時に、市場が大上昇する事により、追っかけ相場で戻しますよね。
あと、CEOが買い捲っていますしね。
YEN/EURは、きれいに1hrのあの下落レジスタンス沿いに下落していますね。

あ、違ったEUR/YENだ

下落レジスタンスがサポートになったライン
..
8月11日
BillionFund氏
今日で大口の売り止るよ、たぶん
来週はふわふわしやすい。売るのはそれからでもおそくないでしょ
..
8月11日
たーちゃん
すごい。ずばり!その根拠は、秘密ですか?確かにこのまま下げるには、日足がかいりしすぎ。Dowのはなしです。
EUR/YENの事ですよね。
Dowですか?
..
8月11日
BillionFund氏
日本株
多分ショートカバー巻き込んで9400とか行くんじゃない?
..
8月11日
たーちゃん
EUR/YENは最初、鯨幕しようとして、このままボリンジャーー2シグマ沿いに下落するかもチックなのですが
..
8月11日
BillionFund氏
ユーロ円はまずいっしょ。ユーロがやばいと思う
..
8月11日
たーちゃん
なるほど!たしか、何とかさんが、この下落で、信用買いが増えているのでまだまだ下げると言っていました。まあ、それは長期の事かもしれません。
これは日本株
夏休みのためのトレーダーのポジションクローズはどれぐらいにでやすいのですか?
..
8月11日
BillionFund氏
お盆前でしょ
今日だよ
..
8月11日
たーちゃん
満月に上昇であるならば、15日か?いつもはちょっと早めに返すのですが、そうすると超短期の帰りで終わっちゃいますよ。
あーなるほどおおお。
..

8月11日
BillionFund氏
金融機関の持ち合い解消も結構出てる
..
8月11日
たーちゃん
と、だからなのですね。とサイキックを感じました
..
8月11日
BillionFund氏
まーよく分からんけど、来週は相当流動性落ちるから、思わぬことでふわっと上昇して絶好の売り場を提供してくれる気がするよ
..
8月11日
たーちゃん
げんたの投資カレンダーも半ばに方向転換と言っていました。
じゃあ、オババに教えてあげると喜ぶかもですね。今がFutureを操るチャンスと
ははあh
..
8月11日
BillionFund氏
確かに売り場はもうちょっと後かもだけど9400円超えるようなことがあったら売ってこうと思うけどね、今のところ
..
8月11日
たーちゃん
私、今何も持ってないので、がった方が良いのですね。きっと。。。でも下がってくれないので。。。
私の欲しい株は毎日、高値更新してしまい、買う気がなくなりました。はははは
..8月11日
BillionFund氏

たとえば?
..

8月11日
たーちゃん

ぐりー
はははは

あ、今日、大して上がっていないなー。

先回高値を抜ける前から欲しくて

ボリンジャーウォークはじめるなと思い、でも出来高がきになり
テクニカル的に2400だと思って欲しかったのですが、今日は乖離がすごいですし
..

8月11日
たーちゃん

先回の高値まで降りてきてくれればと思って待っていたのですが。
わかりました。
さて、グリーがだめならあれを見てみようっと

うわ、これもボリンジャー2シグマでボリンジャーも太いからはいりたくないや。。。

米国も日本もゲーム関連が暑いですね。8月のベガス株とか、それ関連とか、ゲームとか

あ、でもぐりーはペンネブレイクからの目標株価達成しています。
6月からのペンネです。
..
8月14日
BillionFund氏
も一発下だな、こりゃ..

8月14日
たーちゃん
e,今見ていませんでした。
チャート見てみますね。今日はポジションゼロで見ていません。。。
発下とは?意味がわかっていない。。。
ただ、米国がちょっと上げ過ぎなんで、AAPL、WINとか急にきり返していた者は下がらないとかいくないという気持ちです。
なので、下がるのを待っているのですが。。
とりあえずは、日経の5分足5日表示のサポートでサポートされなかったら、ソブリン発火ですね。
..

8月14日
たーちゃん

私の言っているサポートは、以前のレジスタンスになっていた8月10日と8月12日の高値を結んだやつが今サポートになっていますよ。
あ、もう駄目か?
あ、だめだ
日経の先物じゃなく日経を見ていました。ははは
あらー、先物と現物こんなにチャートが違うんですね。昼動いてないからですね。
..

8月14日
BillionFund氏
もう一発下ってこと
..

8月14日
たーちゃん
タイムスパンはなんですか?
分足単位ですか?
日足単位ですか?
週足単位ですか?
..

8月14日
BillionFund氏
とりあえず、明日8800円台入ったら買うつもり
..

8月14日
たーちゃん
じゃあ、昼寝してきますね。大爆笑。
..

8月14日
BillionFund氏
ごゆっくり
..

8月14日
たーちゃん
あ!ところでBillionFund氏さん幽体離脱経験した事ありますか?今日の朝、死んだんですよ。一回。
..

8月14日
BillionFund氏

死人が頭に入ってきたことはありますが

死んだばあちゃんが、死んだ日の朝に
..

8月14日
たーちゃん

くるしいいいいいいい。
笑いすぎて、苦しい。。。
上手がいた!
でも、本当に一回死んだんですけど。。この話は、10分後にお教えしますね。あ、隣の人を待たせると機嫌悪くするので、ちょっとグレープ渡してきます。
私は動かしていないのに、右腕が左から右に動いてゆくんですよ。ゆっくりと。。。感覚ゼロです。動かす意思もゼロ。自分の腕を見ながら、体からもでれちゃいそうなんですが、怖いのでやめました。
そして、後でよく考えたら、あれは、私があの時死んでいたからだ!と。。。

最近火山灰のアレルギーでか、鼻が詰まる事があるのです。寝る時と起きる時。いつもは、横向きなので、ベットにあるほうの鼻が詰まります。
夢の中で両方の鼻が詰まりました。でも、口にはジューとあめが入っているので、息ができません。

朝起きると両方の鼻がつまっていて、
口のなかは舌が気道狭くしていて
起きた時に、これ、危険だなー。と思ったのでした。
..

8月14日
BillionFund氏
それは超常現象ではなく、病気ではないか?
..

8月14日
たーちゃん
ははははははは
くるしいいい
..

8月14日
BillionFund氏
舌根沈下とかいうびょうきがあったような
..

8月14日
たーちゃん
ええええええええええええええええ
危険ですね!!!!!!!!

あ、運命だ!秀才と話して良かった。これで死なないですむ
家の主人は無言でした。また、変なこと言っていると
思っているのだと思います。
..

8月14日
BillionFund氏

僕も主人なら・・・
..

8月14日
たーちゃん

はははは
くるしいいいい
笑いは病気を治すと言いますからねー。
なおったかもしれません。
有難うございますDrBillionFund氏
..

8月14日
BillionFund氏

・・・・
..
8月14日
たーちゃん
はははははは。 まさに、電話でその点々がでてきました。
電話なのに点々が見える反応でした。
..

8月14日
BillionFund氏

だって、奥さんから死んでいるかもって言われたら・・・・だけじゃなくその隣にトンボのイラストが出てくるよ
..

8月14日
たーちゃん
トンボって怒っているトンボですか?あれ、意味がわからないけど、苦しいいい。
舌根沈下調査しないと。
..

8月14日
たーちゃん
あー、あのトンボですね。くるくる
え?ちがうって?まーいーや。
いびきしないんですけど。
舌根沈下かなー?
お昼食べないんですか?BillionFund氏さん。。。気にしなくていいですよ。ちゃんとお葬式にはお呼びしますから。。。さあ、後場も始まりますね。今日は昼寝です。
..

8月14日
BillionFund氏
説明してる時点でニュアンスが伝わってないのだが。よく漫画とかであまりに意味不明な現象を目の前にしたとき、ただただ言葉が出ず、絶句している様子を表すときに、その人物の頭の上にとんぼが…線を引きながら飛んでいる光景が良く出てくるんですよ
..

8月14日
たーちゃん

くるしいいいい。
まじめに解答してくださって本当に有難うございます。BillionFund氏さんが説明すると、ノーベル賞もの内容に見え、スピッツアー的な文章ですよね。本当に文章がお美しい。さて、昼寝でもするか。落下らしいので。ははは。。。
舌根沈下により窒息死する可能性が高いです。って書いてありました。軍人病院であごを無料で整形してもらってきます。では、おやすみなさい。
..

8月14日
たーちゃん
今日の香港を見るとこのまま上げそうですね。。あ、香港じゃなくてハンセンだった。日経を日本と言っているのと同じですね。あー、そんなに悪くないですね。
..

8月14日
BillionFund氏
ほー上げそうですか。
..

8月14日
たーちゃん
とがっくりした振り。大爆笑。。。米国寄りだかで陰線か、首吊りで、その後、下落を望んでいましたが。。。米国チャートをもう一度見てみよう。見たのはずいぶん前なので。。。
望んではいないんだった。良そうだった。週始めよく、その後下落かと。。。
..

8月14日
たーちゃん

そんな事よりドクターBillionFund氏
中枢性睡眠時無呼吸をもたらす脳幹の機能障害の原因には脳腫瘍が考えられます。心不全患者にも中枢性睡眠時無呼吸が起こります。
..

8月14日
BillionFund氏
そーだよ
..

8月14日
たーちゃん
私、脳腫瘍と心不全両方持っています。
..

8月14日
BillionFund氏


..

8月14日
たーちゃん

そーだよ?は、どちらの方の解答ですか?あ、中枢性睡眠時無呼吸をもたらす脳幹の機能障害の原因には脳腫瘍が考えられます。心不全患者にも中枢性睡眠時無呼吸が起こります。ですよね。
..
8月14日
BillionFund氏
うちのじいちゃんも。睡眠時無呼吸で、心臓麻痺で亡くなってしまった
..
8月14日
たーちゃん
頭が刺さるように痛かったので、マイルド脳卒中と夜中鼓動がすごくなって起きたりありました。以前に!多分、ずっと無呼吸だったんだと!!
えええええええええええええええええええええええ
じゃあ、私何回か死んでます!!
..
8月14日
BillionFund氏
あのね、とはいえ直接的な因果関係があるかは分からないから、とりあえず本物のドクターのところに行きなさい。くれぐれも、私死んでますなんて言わないでね
..

8月14日
たーちゃん
わかりました。。でも、有難うございました。今までの、不可解はこれだったんだー!とDrでも解らなかったんですよ。彼らは適当なので。。。本当に有難うございます!!
明日、朝一でアポとります。
あ、MyDrにメールしてアポとればいいや。友達だった。彼はプリンストンで、学生時代に水泳部のキャプテンでGSのInvestmentBankingからスカウトされたそうです。米国のヘッジファンドに友人が沢山いるとのことでした。とどうでも良い話で別として、本当に有難うございました。では、おやすみなさい。チーン。

8月14日
たーちゃん
笑いすぎて、治りました。苦しい。。。ほんと、病気なのに元気すぎて、痛くもかゆくも無いので、幽体離脱かと思っちゃうんですよね。。再度、何時も本当に有難うございます。これから、仏様BillionFund氏先生と呼ばせて頂きます。ナムー。チーン。でおやすみなさいです。
..

8月14日
BillionFund氏
お大事に。大丈夫です、きっと!
..
8月15日
たーちゃん
あ、チャート見るのを忘れてた。チャートは鯨幕上抜けで3月のボトムに向け上昇でした。ははは。
あと、今週から日本機関投資家がポジションクローズして休みに入るので、Futureを買うようにオバちゃんにメールしておいたんだった。

でも、この分足サポートを割ったら5分足のストキャが下がるまで調整しますが。
しかもミリオンダラーチャレンジ始まるので、年末に向け上昇も

8月15日
たーちゃん

本当に有難うございました!!BillionFund氏先生に心から感謝しています!相場だけでなく、病名まで当ててしまう!すばらしい。と言う事で、明日入院してきます。

心から感謝しています。なぜならば、私ではなく主人が15年以上ももこれだった事が分かったのです!!主人の場合は、性格まで変わってしまっていたのです。まさに、いびき、ひー、ひーうなされたようで何回も起こした事がある、足反射的に動く、集中力の低下、記憶力、いらいら、疲労、そうれは、それは、15年以上もサファーしているのにも拘わらず、一生懸命働いていた主人の事を思うと感謝の気持ちと涙が止まりませんでした。本当にBillionFund氏先生のお陰です!

あ、今、ジムクレーマーがまだ、高くなる度に利益確定しろ!2日くらいで暴落すると言っていました。週始め強く、その後下落シナリオに近いですね。

でも、さすが、BillionFund氏さん!ずばりの来週は上がるんじゃない。例外もあると思う。そのものの展開ですね。

と言う事で。本当に有難うございました。

..
8月15日
BillionFund氏
EURどう?

8月15日
たーちゃん
今、PC立ち上げていますのでお待ちを為替チャートは別のPCなので

..
8月15日
BillionFund氏
でもご夫婦ともにお大事に

8月15日
たーちゃん
有難うございます。すみません。EURUSDみてました。EURYENですよね。

..
8月15日
BillionFund氏
EURUSD

8月15日
たーちゃん
EURJPY日足は、ストキャを見なければ、このレジスタンスを越えMACDGCをして、ボリンジャープラス1、そして2シグマに向けダブルリバースをしたい所。でも、ストキャが高いので、一回押してから、今のままだとレンジ。

EURUSDは
ストキャを見なければ絶対にかい。ボリンジャーの絞り方からこのレジスタンスを越え、ボリンジャープラス2シグマOKちっく
ブレイクしなければレンジ

さいしょのEURYENのチャートはEURUSDでした

今日のレンジは、お送りしたチャートのブルーの丸あたりかも?

ただ1時間のチャートはロウソク足は、良くないですが、ストキャボトムですので、あまり下げず上昇もありえます。

..

8月15日
BillionFund氏
要はユーロは強含むってこと?

..
8月15日
たーちゃん
そうなんですよ。でも、今日は、ブルー丸の中になると思いましたが、うわ抜けたときは黄色のところもありえると
でも、私ではなくプロの意見を今おくりります。
今お送りしました。

読んでいないので探すのに時間がかかり。。。

Breakout Strategy – The benchmark breakout trading system shows the hypothetical performance of a simple Channel Breakout strategy on 60-minute EURUSD, GBPUSD, USDJPY, USDCHF, USDCAD, AUDUSD, and NZDUSD pairs. It will set a buy order at the highest high of the previous 20 bars plus one pip and a sell order at the lowest low of the previous 20 bars minus one pip. No other trading rules are used.

..

8月15日
たーちゃん
難しい相場ですね。EURUSDは、逆三尊の倍返し上昇もありえるのかなー。
週足の今までのレジスタンスがサポートになっていますよね。
2008年と2010年のトップを結んだ
下落レジスタンスラインがサポートになったやつ
週足はユーロ安です。

あーーーーーー、間違えた
ユーロが弱含むだ!!!!
つよぶくむでなくて
ひええええええ
だから質問されていたんですね
いやユーロがつよぶくむだ
あれ?
ちょっと待ってください
酸素が回っていないのかも
8月15日
たーちゃん
EURUSDがうえにゆくということは
EURが強含み!
USDが弱含む
ですよね。
あ、あってた
ただ、ここで月足がこの上値レジスタンスがサポートになったところををわってきたら別ですが。。あ、間違えた!週足でなく!月足でした!
見てるのは月足です。

8月15日
BillionFund氏
どこまで上がる?

8月15日
たーちゃん
あ、週足も同じです
今、どこまで行くかを送りました。白か赤です。
白は、黄色のレジスタンスを抜けたとき
赤は最初の赤のサポートラインを割った場合
でも、白までは行きそうな週足にも見えますが

8月15日
BillionFund氏
さんきゅ

8月15日
たーちゃん
でも日足は、さっきの青の中の動きになる可能性もありますので
あしからず

8月15日
たーちゃん

青の中に入っていますね。
8月15日
たーちゃん
終わりましたね。

8月16日
たーちゃん
一旦、終わりましたね。

8月16日
BillionFund氏
なにが?

8月16日
たーちゃん
主要インデックス。明日、5日線で入ってくる人が多いかな?と、でも分足は非常に強かったです。
最後はレジスタンスをブレイクアップして終えました。
あ、そんなことなかったでした。よく見たらレンジでした。
GSなど証券会社がほとんど、DOW年末14000と言われていましたのは、月足のエリオットの第3段がくるとの見解でしょうか?
ご飯食べてきます

8月16日
BillionFund氏
3048
tte
douomou
3046
の間違い

8月16日
たーちゃん
大爆笑、4649とかの、字文字を使っているのかと思って大爆笑しながら、どう読むのかを考えていました。くるしい。。。今チャートを送りましたので見てみてください、このレジスタンスをを抜ければ強いと思いますが。。でも、米国が下がっているのにも、今日強いので、強いのかもしれませんが
8月16日
BillionFund氏
あと7606と3092
ファンダメンタルズ的には結構節目に来てる
8月16日
たーちゃん
とりあえずは昨日のキャンドルが入っている三角内のトレードと思いますが
今日は、です。
レジスタンスがサポートになったものとサポートがレジスタンスになったもの
このサポートを割ってくると寒くも見えるのですが、ストキャとRCIは上昇余地あるのですがね。簿りんジャープラスシグマをぬけ、2シグマを上抜け簿りんジャープラス2に向かってもおかしくはないでオシレーターではあります。昨日チャートがよさそうで、上昇で出来高も増えたのはじめなので、昨日は言った人も多いかもしれませんので
サポートをしたわれなかったらじり高かと

8月16日
たーちゃん
ただ、昨日買った人は、寄り付き高いと利益確定もあるとは思いますが、それをどんどん抜いてゆけば上げも可能ですが、そうでないと陰線もありえます。
7606と3092見てませんでした
うわ、7606高い!
目標株価よりも。。。
すごい
あ、でもないや
さて、3092ですが
せんかいの7・27を抜けたら倍返し
上ブレイク
ただストキャは加熱
あ、じゃなかった
サポートがレジスタンスになったところに注意
チャートを送る時間がないのであとで

8月17日
BillionFund氏
USマーケット、チャート的にはこれからどうなの?

8月17日
たーちゃん
あ、寝ていました
この第二鯨幕を上に抜けるか、5日線を下回るかで
ダウの日足は決まっていますが
オバちゃんが休みを返上しないでよいように
大暴落はないようPlungProtectionTeamにFutureを買わせているような、始値と終値でした。
ので、2時前から、徐々にサポートで買いが入りサポートでは、膨大の買いの指値がしてありました。
本当は、ここで押して欲しいと思っていたテクニシャンも多いと思うのですが、

8月17日
BillionFund氏
ではどちらにいくと?

8月17日
たーちゃん
買い方の勝のような趣ですが、私は、はずれも多いのであしからず。一応

8月17日
たーちゃん
From: Takako Friend [mailto:TakakoFriend@hawaii.rr.com]
Sent: Wednesday, August 17, 2011 10:19 AM
Subject: 買い方の勝ちのようです。

今日の5日線でサポートされ、おわり、どうやら明日、今日の下値を上回らなければ、このまま上昇のようです。

8月17日
たーちゃん
とメールをしました。
が、下抜けしたら、即、売りなのであしからず
ユーロも強含みなので
いまだに例の最初の青のトレーディングレンジないですが
今日も、昨日も、一昨日お渡ししたEURUSDのチャートで今日はこのレンジと出した青のサポートとレジスタンスです。
今日もその中です。

8月17日
BillionFund氏
8月調査のグローバル投資家のサーベイではキャッシュ比率が09・3月以来の水準まで上がったらしい。中期では下かもしれんが主要な経済指標が出てくる月末月初まではショートラリーが続くかもね。同じサーベイで中国経済に対する投資家の見通しが2ヶ月連続で改善しているとも。ショートラリーが続くとなれば、中国関連、コモディティ(ユーロも)、あとはネット株がくる気がしますよ。2432 3632はど真ん中だね。2489、2138、3893辺りも注目だ。例の3092は高値更新してしまったね

5707も日本株唯一のピュアコモディティでおもろいんだけどね
日経225採用だし

8月17日
たーちゃん
大変貴重なご意見を有難うございます。

確かに8月10日の週にMutualFundから2007年以来のかなりのOutFlowがあったとのことでした。
あれ?これは暴落前だ。
はははは。
でも、このチャートだと売りずらいと思うのですよ
終値で5日線をわるまでは載ると思うのですよ。
そして、その5日線を売り方が売ろうとしても、
買い方が膨大の買い板を置いているので(桁が違う)、
なかなかわりません。

8月17日
BillionFund氏
ロング投資家の実弾売りがなくなった状態ではCTAの先物買いのパワーにかなうものはいないね
CRB、銅、原油とかはどう?

あららこれも同じようなチャート
8月17日
たーちゃん
そして、出来高も少なく軽いですからね、本当にBillionFund氏さんの言われていたふあふあの上昇に

8月17日
BillionFund氏
spが1100割るとQE3出動らしい。そこがドル円のボトムかな

8月17日
たーちゃん

ただ、ジムクレーまーは、上昇したら売りをと推奨していますので、パトリックと言うテクニシャン曰く、売り手のショートカバーなので、それが終わった時が寒いので、ネガティブとFinancialはこのまま下落と言われていましたが、Financialもエネルギーも同じようだったようなきがします。なるほどお。
CRB、銅、原油とかはどう?はわたしのちゃーとでみれません。どこか見れる、ウェブサイトがあればお教えください。原油はみれるかな。。

8月17日
BillionFund氏
原油は君の言う五日線でしっかりサポートが効いている

8月17日
たーちゃん
Talking Number見てみてください。
CNBCテクニシャンが下に行くと

8月17日
BillionFund氏
おそらくショートカバーというよりCTAの仕業だと思うよ

8月17日
たーちゃん

SP今話しています。あ、でもこの日と外れそうな人。1230と1260にレジスタンスと説明してます。Interesting,月足が1193を上回って8月を終えないと大暴落とあれ?ちょっと数字が違うかも、
チャートとMAを見せていて8月にそのMAを上回って終えないとやばいと後でそのビデオお送りします。というかなまで見れていました?
TalkingNumberCNBCです。

8月17日
BillionFund氏
マークファーバーも一回安値を下回った後、4ヶ月くらいの上昇相場がくると言っていたな。急落前の高値を上回る。今の相場状況、震災後から4月初までのパターンとかなり似てる。そのときも極度な投売りがあった後だし。月末くらいまでは上がるような気がするな

8月17日
たーちゃん
はい、CTA
でた、ぐるーみーマーク!
そうなんですよ。私も最初は、テクニシャン的に数か月はボトム形成すると思っていたのですが、震災後の日本のように別に再確認下げがないシャープな上昇になっているのでしかも、さまざまな株が高値を超えてきているので、思ったより強いのですよ。ただ、乖離がひどいのでダウの25日からの日足3月のようになるかは、疑問ですが、あ!ティモシーがFastMoneyでグルーミーな話をするそうです。グローバルリセッション。

8月17日
BillionFund氏
26日のFRBまではQE3期待相場じゃないかな。でもそこで肩透かしで下がる。前回安値のSP1100を切ったらQE3出動。そこからバブル相場再開パターンでないか
しかし、QE3ではスタグフレーションの可能性が高まるし、大統領選があっても財政は緊縮モードだから、結局どこかでまた大暴落が起きると思うけどね

8月17日
たーちゃん
オバちゃんの夏休みは、29日までなので、そこまで下げさせなかったら、QE3なしですか?

8月17日
BillionFund氏 ないと思う。こんな中途半端な状況でQE3発表したらドルが急落して大変なことになるよ。政策担当者はギリギリまでひきつけてやりたいでしょ。そのくらいやってはいけない禁じ手だもん

8月17日
たーちゃん
ですね。いま、ポールソンファンド34ビリオン損失と=ヘッジファンドリデンプション

8月17日
BillionFund氏
だって債券保有してる外国に対して借金踏み倒す施策だからね
でかすぎるんだよ

8月17日
たーちゃん
くるしいいい。
大爆笑
ヤクザみたいですね。
いわゆるドンですからね。

8月17日
BillionFund氏
基軸通貨ってそれだけのパワーなんだよね
新通貨体制への移行は間違いないね
もしくは第二プラザ合意だ

8月17日
たーちゃん
多くの預言者が言っていたような。

8月17日
BillionFund氏
いっせいにドルに対して新興国の通貨を切り上げるみたいな

8月17日
たーちゃん
そうですね。歴史の流れから確実ですね。
デニスガートマンがゴールドに関して言及していました。ポラボリック者ないから、バブルじゃないし、そういう動きにこれからなるでしょうか、と言っていました。
貴重なご意見を有難うございました。ちょっとブランチしてきます。ご飯に塩かけて食べるだけですが。。笑。

8月17日
たーちゃん
http://video.cnbc.com/gallery/?video=3000039164
月足の17ヶ月移動平均に注意とのことでした。

8月17日
たーちゃん
でも、日本の寄り付き弱いですね。

8月17日
たーちゃん
いま、2489,2138,3893チャート見たら皆上がっていますね。なんだ、言ってくださいよ。え?言ったって?あ、3632と2432私の最近の板に入っていますよ。BillionFund氏さんが入っているような動きをしていましたよ。どうやら。。。じゃあ、早く逃げないと。後場よりつき暴落させないでくださいね。寄り付き1分後はOKです。えええ?駄目ですか?

3092はサポートがレジスタンスになったのに沿って上昇していますね。
クルーズは昨日まで見ていて入りたかったのを忘れていましたよ。これが一番、これからチックですね。
それにしても、日経先物はサポートをわらせようと売り仕掛けありましたが、割らせないですね。米国と同じです。
さて、フルーツ食べてきます。

8月17日
BillionFund氏

師匠いくら稼いだの?相当いったでしょう

..

8月17日
たーちゃん
クルーズもスタートトゥディと同じで4月まで遡ったサポートでのレジスタンスだった。

8月17日
BillionFund氏
限定的ってことか

8月17日
たーちゃん
そうですね。でも、ブレイクすれば、大丈夫かもです。

8月17日
BillionFund氏
するかな~

8月17日
たーちゃん
OK逃げました。
過熱気味ですからねー。。。
3632は売り方が、結構いて、でも今、逃げている売り手も多いそうだなーと、いくつか
分けてテクニカル的には2550円直ぐ行ってもよかったのですが、ペンネに入りペンネ下値ブレイクしたのちにその以前のサポートに向かってペンネに入っているようです。

8月17日
BillionFund氏
上海指数ってどう思う?

8月17日
たーちゃん
上海見れるチャートも無いですが、これでよいなら見ます
http://supre2000.web.infoseek.co.jp/chart-major%20world%20indices%20.html

8月17日
BillionFund氏
いいよ

8月17日
たーちゃん
今チャートをお送りしました
このペンネをどちらにでてくるかで、加速するのか、弱いのかが分かります。上値は以前のサポートがレジスタンスになったところ

8月17日
たーちゃん
すみません、いま、前場さした丸ちゃんが約定していて、忘れていましたさしていたのを
同値でCutでしたよ。あーあ、やっちゃった。
今からはバイオに乗り換えました

8月17日
たーちゃん
いま、日本は2,3ヶ月寒いと言っていました。グリーは強いですねー。
4575は張り付いて落ちてきませんね。

8月17日
BillionFund氏
3046もきてるね

8月17日
たーちゃん
すごい!出来高からストップ行きそうですね。まだ、出来高がそこまで言っていないので。。いい出来高になりましたね。(その後、この出来高達成で急落)

8月17日
BillionFund氏
それにしても日経弱いね
8月17日
たーちゃん
よわいですねー。

8月17日
BillionFund氏
そろそろ日銀登場かな

8月17日
たーちゃん
日経でなく、海外のFutureにそそられて韓国にも連れられてアジアにつられるので米国も寒いかもしれませんね。やっぱ、今日は節目だったのでしょうかね?

8月17日
BillionFund氏
まだわからんよ

8月17日
たーちゃん
米国は、昨日非常に強かったですよ。
いつもこっちで下げてFutureではあげてきたり
しますからね

8月17日
BillionFund氏
日経の高値は2/17.ちょうど信用期日がまさに今。投げだよ。これ

8月17日
たーちゃん
なるほどおおおおおおおお!と、考えると今日は、買いかもしれませんね。

8月17日
BillionFund氏
インデックスの中身の上げ下げがおかしいよ。かなり感情的になってるとしか思えない

8月17日
たーちゃん
どおりで上値が重いと思いました。
ただ、そろそろ週の後半になってくるので様子見した人たちも居たのでしょうね
5日線を下回ったところで利益確定が多いですし、
本田、トヨタと下を回ってきた時、保険で日経を売っているのもあるのでしょうか?
今日のもちこしの正解はレオパレス21だったかもしれませんね。

8月17日
たーちゃん
共和党による売りですね。オバマ大統領更に再選不可能に、故に、不透明、故に、ですね。では、また、明日、グナイト

8月18日
たーちゃん
プランジプロテクションがちゃんと活動しないと、オバちゃん、夏休み返上ですね。
やはり、テクニシャンの勝ちですね。。。今日もプランジチームは下値では、ちゃんと支えているのですがね。

ただ、この方が買い方も買いやすいのですよね。欧州がクローズしてから、更に下げが加速するか、上昇し始めるかによって、プランジチームが入っているかどうかが分かりますね。

8月18日
たーちゃん
今日がながーい下ひげをつければ、ボトム入りかもしれませんね。
が、明日の信用期日がねー。不安要因ではありますが。。。

8月18日
たーちゃん
いつもならどばーっと行くのに明日の信用期日、三尊ネックライン割り、でこの強さはすごいです。まあ、ストキャが売られすぎなので最後にばーっとやる戦略かもしれませんが。。。

8月18日
BillionFund氏
ははは。これまじでQE3出動じゃない?
とりあえず明日も下がることが必要だが
8月18日
たーちゃん
よかったですね。ただ、ベンちゃんはチャートから2、3ヶ月調整思想と言う事で、隠しだまをとっておいてあるのだなー。とさすがベンちゃんですよ。

今、サポートがレジスタンスになったところを抜けれていないので、これを抜けて上昇して長居したひげをつければ分かりませんが

今日の米国で、明日日経が下ひげをつければ、何とかなる可能性もありますが。。。あ、うわ抜けて、とれーだーが拍手していた

フロアートレーダが、レジスタンスうわ抜けの時にうわーっと。

8月18日
BillionFund氏
いずれにしても今日少し買っておいたほうがいいな

8月18日
たーちゃん
この25本を抜けないと厳しいですが
超長期を見て

8月18日
BillionFund氏
そもそもなんでこんなことになってるの?

8月18日
たーちゃん

5分足のストキャがボトムに来た時には、少しずつ買っています。1万分の1づつくらい。はははチャートがやはり、、、Newsではソブリン再燃 明日オプション期日強制売りが入っているようです。 あと、朝、なんか、数字が良くなかったですよね。
あ、だめだ、抜けれず
いまだ、5分ではレジスタンスの下でダブルボトムをつけ、ブレイクアップする事は可能ですが、これがブレイクダウンしたら10830ですね。
ブレイクアウトで終われば、11007.05辺りですね。ブレイクダウンであれば、正確には10846.50から10860です。10943.10でした。最初のレジスタンス忘れてた
10956.73 25本がありました。おしいい。11007.05 それもブレイクアウト、プランジプロテクション入っていますね。明日買おうっと。。
あの、野球とか競馬の中継する人居るじゃないですか、株の中継する人やりたいけど、理解できる人がBillionFund氏さんしか居ない。ははははは。あとG氏だ。かれも元ヘッジファンドで、いま、CEOです。

8月18日
BillionFund氏
だれG氏って?

たーちゃん
彼は、2008年の暴落の時に結構プットを購入して、儲けた人です。
暴落前に。あと、金もバーで持っています。

8月18日
たーちゃん
MPELのチャートをおくって、25日で一回利益確定するようにお勧めしました

8月18日
たーちゃん
Experation Dateでした。明日。
OptionDueDateと言っていました。

8月18日
たーちゃん
ジョンボリンジャーがでていますTVに最初のボトムが、ボリンジャーの外で、今これから2番目のボトムを作り、それがボリンジャー内で、Wでリバウンドしてゆけば、ボトム形成が終了すると、まずは、ボトム形成が必要と彼は言っています。

ただ、最初のボトムがきたときに思ったのですが、騰落レシオが50台あっても、おかしくないスピードなので、逆三尊の方がありえると、私は思っていました、それは、週足が悪いからです。今回の週足で2本たくり足がでれば強いのですが、

8月18日
たーちゃん
G氏
i think we will have a huge rally around sept 7th7th or 8th.
Ta
Is it astrotechnical?.
11:55
nope, insider macroeconomic info.
PPT?.
it’s part of obama’s deficit reduction and jobs increase plan, something our governments been working on since 198021980sits obamas trump card for reelection
とのことです。
Terrible Consumer Price Index etc, End of down trend is 4 weeks from nowとクレーマーが今言っていました。

8月18日
BillionFund氏
価格ボラと出来高ボラから合成して作ったトレーディングモデルでも買いサインが出てる
そのモデルでも3シグマを超えてるね
ちなみに8シグマ

8月18日
たーちゃん
SPですか?ダウですか?

BillionFund氏さんのところも、アルゴで、マシーンですか?

8月18日
BillionFund氏
両方やってるよ。でもアルゴは恐いね。個人に読まれやすい。ちなみにダウは5シグマ、SPが8シグマだな

8月18日
たーちゃん
個人が5シグマなんて見ているんですか?大爆笑
あ、そういういみですね 分かりました

8月18日
BillionFund氏

いやアルゴリズムトレードの話。DMAでやることもある。ブローカーのセールストレーダーになげるときもあるけど、彼らもマシンに投げるからね
板の感じでマシンとかわかるでしょ

たーちゃん
はい。

BillionFund氏
すかさず個人やプロップにちょうちんつけられるからな
ひどい証券会社になると、アルゴの注文見てフロントランニングしてるところもある。巧妙に小刻みに鞘抜きするための特別のプログラムを作っているところも噂ではあるらしい

たーちゃん

あと、ハワイ銀行のプライベートイクイティーのセールスの人は、チャートも見れなし、そのアシスタンスの方が、買いや、売りを入力するのですが、その人がトレーダーと言われていますから。。。怖いですよね。あれは。
2009年の3月のボトムの事も知らず、当日のSPの値も知らないのです。確かかなり、何時の時代の数字?と思う数字を言っていました。ここには、預けられないと、即逃げました。

BillionFund氏
完全にウォールを無視した犯罪だよ

たーちゃん
大爆笑。そうですねー。

BillionFund氏
金融暗黒の時代だね

たーちゃん
そうですよね。まさに、ジェシーリバモアの世界です。

8月18日
BillionFund氏

そんな単純なあこぎなことやって、あの高給・・・淘汰されて当然だ。日々身を削って必死にやってるヘッジファンド業界にいて、ほんとやつらの高給には腹が立つ

たーちゃん
ちょうど良い時に読み始め、実は、売りをしたかったのですが、日本が大変な時に、しかも、米国市民も大変な時に、空売りは、心が空虚になるので、できず、ボジションを最小限にして、下で大人復興バリュー買いをしたいと思っておりますよ。

でも、大手でもやっていますよね。どこも、今はそうですよね。オプションで。。。
アルゴは全証券会社だと。。。
あ、あのわざとあてって崩してゆく算数ですか?
そう言えば、出来高的に降参出来高になっていますか?

8月18日
たーちゃん
EURUSDは、はああっと思えるくらい、まだ、あの青のレンジの中ですね。
なんだフィリー指数が悪かったんだ。寝ていて、聞いていませんでした。だったんだ。カブドットコム。

8月18日
たーちゃん
にげろー
あ、大丈夫だった。
利益かくていしちゃった。入らなきゃ

今日あげちゃうと、明日も調整しそうなストキャですよね。そうでもないか。終値で、くいっと上がりそうでも買いですね。
され、カレーライス食べてきます。今日は失敗しました。福田組を利益確定したと思ったら、されておらず、狼狽売りしちゃいましたよ。最近で最も悪いエントリーとイクジットでした。用意が足りませんでした。この次ぎがんばります。どれも、日足がが頂点チックなものが多いですね。

8月18日
たーちゃん
どこもチャートが良くなく、難しいですね。
やっぱ先回の安値を下回りそうですね。。。商事、その他、やはり厳しいですね。下回って三尊しかないですね。。と私が弱気ななったときは買いですが。。
そういえば、今回は、短期で上昇すると思いますが、1974年のようにPEが4倍だか5倍だかになるとあるヘッジファンドの男性が言っていました。何倍でしたっけ?1974年S&P
こういうことだったのかー!やられました!福田組!地震かー!
おそろしい、なぜか福田組が気になったのですよ。今日は、これだと。。。
あたまに、ぽっとでてきたんですゆよ寄付きから入れていれば。。。
暴落前の日もゴールドだ!レバレッジのやつとシャワーをかかっている時に、今日買える株は?と考えた時出てきて、買ったんですよ。
そしたら1800を超えてしまって。。。
ひょっとしたら、地震予報とかみて、これを買ってきていた業者も居るんでしょうね。。。私は、昨日耳鳴りがして、こちらの10時50分と11時、昨日は、地震の中に居るように体が揺れていて、今日、ソファーで横になっている時も、体が揺れているんですよ。特に、腕とか、パーキンソン病?狂牛病?アル中?と思っていたんですが、アルコール呑まないし。。。へんだなーと思っていたんですよ。トイレに行っても揺れているんですよ。
損切りして!損したー!!!最後だけちょっと入りましたが。。
あー、やられました。自分は、儲けられないようになっているんですねー。
超能力では。。。
ゴールドも高すぎて怖くて直ぐ、寄り付き売ってしまったし、大して儲けられず。。。
なんだよ。レオパレスも上がっているし。。
キャンパスも
さて、瞑想してきます。

というか、霊的体験かと思っていたら、BillionFund氏ファンドがチャートを作っていたりして、そしたら、大爆笑ですよね。。。

ボリンジャーー2シグマ継続ですね。
Dowの週足です。

8月22日
たーちゃん
きのう、となりのGregに言ったんですが、今日は5分の5日表示ないのレンジで、どちらかに抜けたら、その2倍返し狙いで押し目ではいる予定です。

8月22日
BillionFund氏
止まらないね笑。金曜日から休暇で沖縄に来てて今日帰京するんだけど。

たーちゃん
いいなー。したにわれましたね。
ちょっとは、リバウンドしても良いのですが、非常に弱いです。
5分足のサポートを下に割れて、金曜からのレンジ内です。
でも、明日、何かのニュースで急騰すれば、ダブルボトムも突きやすいので、売りは抜けてからのほうが安心かと。今日中にてじまうのでなければですが
沖縄いいですねー。楽しんでください♪
10770.90と10945.98のレンジです。
今は、10877.68と10770.90のレンジです。だうですが。
あー、でもこの週足みるとこれから下げが加速してもおかしくないですね。早くー2シグマに入って終えないと、チャートどおりですね。
ウォーク継続。

BillionFund氏

日本のバブル崩壊時のパターンと同じ事が起こるかもと仮定すると、FOMC前にSPで1000-1050くらいまで行くね。そこが大底。9月前半もう一回押すけどそこは割れず、9月末辺りから10月末まで急上昇。11月前半は調整するけど、年末にかけてはほぼ急落前に近いレベルに。1月中はフラッグ形成するけど、2月に入ってから3月末前後まで急落前高値を超える

そこが相場の戻り天井。そこから再来年の3月までリーマン安値に向けて長期の下落トレンド。

たーちゃん
なるほど。貴重なご意見を有難うございます。Nouriel Roubini もベンちゃんがQE3的な何か材料を発表すると言っています。今日は、CNBCにマークハーバー氏が出るみたいです。そのシナリオすごいですね。チャート作りをBillionFund氏さんのファンドがしているんではないかと思ってしまいます。私の霊視ではなく、BillionFund氏さんが買っていたに違いない!福田組、見ました?あ、S&P最近始めてみましたが、これすごいですね。ホントだ。そろそろ、一回リバウンドして欲しかったですが、週足で、難しそうですね。

8月22日
BillionFund氏

2432 3632ってどう思う?まだSSできるかな?

たーちゃん
大笑。。今、戻りました。見てみます。

DNAは、5000円を向かいたかったですが、月足がここで、同時になると方向転換、他の地合いに流される可能性が大です。週足も日足も2回目の移動平均線タッチでブレイクダウンのリスクもあり。日足は50MVA,週足は、13週MA。あ!TVにケイティーがでた。S&Pが1045She is also saying sell at the strength.for energy stocks…

ちなみに、3632は超安く始まったら、日足では5日線まで上昇してもおかしくはない、オシレーターですが、25日行きかと思います。
ちょっと、昼寝してきます。

ちょっとすみません、ゴールドが大暴落したら主要インデックスも暴落すると思いますか?

BillionFund氏
暴落するのは債券と円とスイスフランだけでしょ

たーちゃん
リーマン時に、ゴールドが大暴落し、下落していた株価が更に下落した記憶は間違えの記憶ですね、きっと。。。
82年後の主要インデックスの推移どうだったでしたっけ。。。
あ、そう考えるとゴールドと相対したら大上昇だ。。。
なるほどおお。有難うございました。

BillionFund氏
あのときは市場にドルが枯渇してた。完全に流動性の危機でドルをファンディングにしてた全てのアセットが換金売りされた。だからドルだけが上昇した。今はドル余剰だから。ここから換金されるとしたら債券だけでしょ。

たーちゃん
そしたら、利率上がりますね。よかった。でも、それを阻止しようとFEDは行動心理学を徹底的に考え抜き、利率は上がらないように操っていますよね。

BillionFund氏
それが起きたら、アメリカはスタグフレーション確定

たーちゃん
って、いうか今がスタグフレーション真っ只中ですよ。物価上昇、雇用悪化でもっと悪くなる、貨幣価値下落。。。としか思えないのですが。。。

BillionFund氏
物価上昇って二桁近いやつですよ

たーちゃん
100%は思いっきり上昇していると思うのですが。。。
あ、でも、一年ではないか。
米の値段2倍、ガソリンの値段2倍、野菜の値段3倍(物による)、
フルーツは1年以内でピーチとか50セントから1ドル49セントまでになりましたよ。まあ、軍人用のスーパーですが、外も同じようなものです。ハワイですが。。。
USPSが2倍 フラットレイト7ドルが、今は14ドルです。
でも、値段が倍になったものを使うのは、半分にしました。そうすれば、痩せるし、家にもやさしいです。

肉は倍以上なので、買いません。昨日、山ほど貰ったので焼肉作りましたが、こんな食べれないので、冷凍します。そして、1年くらいかけて食べようかと。。。え?せこい?

じゃあ、レストランは痛いですねー。値段をあげられない。そして、コスト高=収益ピンチ。。

あ、でもグルーポンや1ドルショップ(ハワイにはないです)が家計にはやさしいです。
さて、明日は、どうなるでしょうか?ベンちゃんに向け株価は上昇し、発表後、出尽くしで売られるか、それまでとそれ以降も上昇、それまでは下落、その後上昇、私は分かりませんので、寝ます。とりあえず、5分足のレンジで見ています。

そして、抜けたほうにつくです。

たーちゃん
1のシナリオですね。

8月23日
BillionFund氏
なに1って?
ベンちゃんに向け株価は上昇し、発表後、出尽くしで売られるかという1のシナリオです。でもレンジは変わっていないので一概に言えないですが、今日、ボリンジャー1をうわ抜けし、5日線に載ってきたのは頼もしいかと。。。

8月23日
BillionFund氏
5日線すきだね

たーちゃん
いやー、切り返すのに最低限それにのらないとリバウンドが始まらないかとの目安です。 ただ、先回の高値を抜けないとまたやり直しですが。

BillionFund氏
売り場だろうか?クレジット物は安値を切ってきてる。それとも、ぎりぎりまでひきつけるべきか。

たーちゃん
ケイティーはSellAtStrenghthとリバウンドで売るようにとケイティーは、昨日のTalkingNumbersで言っていましたが、私は、今月は60ヶ月の移動平均より上で終えるような気もするのです。そこらへんでしばらく上下すると。

8月23日
BillionFund氏
ケイティってあたるの?60ヶ月で止まる理由は?であれば、金融とコモディティ関連売り野瀬かな ケイティがあたれば、金融とコモディティ売りのせかな

たーちゃん
はい。60ヶ月はケイティーではないです。私の感で、当たりません。ケイティーは当たります。コモディティー売りのせ正解のようです。

BillionFund氏
これは絶好の売り場な気がする。例の3632 2432はどう?

たーちゃん
あ、でも、先回、ケイティーが更に売るようにと言ってから、1週間ほど上昇したので、今回も同じ可能性はありますが、長期ではケイティーが正解です。

BillionFund氏
あくまで自分の判断ですよ。人にのっかっても絶対もうからんし

たーちゃん
ちなみに、今日シルバー2倍レバレッジの利益確定しました。165から225くらいだったと思います。確かに金とシルバーどのように推移すると思いますか?あ、今チャート見ています。

BillionFund氏
昨日の中国のPMIにも反応してるみたいだけど、かろうじて横ばっただけ。絶対、FRBに催促的にマーケットは安値をきってくるはず。1050割るまでは
金にかなりベッドしてる投資家は1680くらいまで押すと。9/5あたりまで。そこがさお後の拾い場っていってたよ

たーちゃん
ケイティーも1045と言っていました。
3632 2432はチャート見ていませんが、寄り付き非常に高く、まず利益確定し、

BillionFund氏
1650って言ってるな
3632 2432は今日の話かい?
1650ってのはゴールドの話

たーちゃん
1650ってなんですか?誰が言っているのですか?

BillionFund氏
金 言ってるのは、松藤民輔っていう金投資家。あとその知り合いのチャーティストのボブホイって人

たーちゃん
あ、3634、寄り付き2400円近くと思ったのですが、で、売りと。。。全然ですね。
6月の17日のようになるかと。。。
あるいは、寄り付き利益確定後、始値を越えて、5日線にのっていれば、2300円、2400円とGoGoしてもおかしくないです。

BillionFund氏
高値は超えないの?

たーちゃん
3632は、より高く、今までの下落レジスタンスがサポートになった所で買いたい人は沢山いると思います。あ、でも一目的に転換線を割りそうに無いので、別に、そのままボリンジャープラス2シグマでもいいですけど。
各証券会社がダウングレードしたということで、やれやれもでると思いますが。。。
ターゲットプライスは2500円ですが。。。
ただ、逆日歩が支えだと。
でも、よりいた低いですね。

日経が調子言いと、これが下がる事もありますので、一概に言えません。。
ちょっと、募金を送金してきます。

たーちゃん
そうは、問屋がおろさないような、相場ですねー。

BillionFund氏
売って正解

たーちゃん
ですねー。押し目で、最初買ったんですが、売りに転換しました。コマツですが。。。実は、今日、朝ダウが上昇している時に昼寝していたんですが、チャートがダブルトップを下抜け暴落してゆくチャートの夢を見たんですが、にっけいのことだったかー!と。。。でも、それが本当であれば、まだまだ下げるのですよ。。。
でも、今は、先回の安値で切り替えしていますね。

今朝は、超強気だったんですが。。。
押したら、欲しいと。。朝は、より売りで、終わりで買うのも良いかもしれませんが、と思ったのですが、いざそうなると、下げすぎなので、買いたくないです。
あ、日経のチャートとは似てないでした。コマツの分足とそっくりでした。こわ。

BillionFund氏
でも買い戻したよ

たーちゃん
えらい!
じゃあ、買っておこっと。

BillionFund氏
いやここから日本株なんか売れない
米株はまだいけそうだが

たーちゃん
大爆笑
そう思っていたのに、今日ばかりは、日本、弱い!!と思いましたよ。
でも、米国が上昇しなかったら、日経のこのチャート安値を割ってきそうですが。。。そう見えないですか?

BillionFund氏
だろうね

たーちゃん
ええええ????
大爆笑。日経、鯨幕である事を祈ります。アーメン。

BillionFund氏
でも高値からの調整がいいところまできてるような気がするんだよね。米株と違って。つまりはドル円が動かないってことかも。だから指数売る代わりにコモディティ関連売っておいた

たーちゃん
あ、明日ダウは上昇かもです。金が寄り付き高く暴落すれば。。。あ、コモディティー関連買っちゃった。確かに、コモディティー関連オーストラリアで下落していました。寄り付きだけ高くしてくれないかなー。逃げるので。はははは。。。。

BillionFund氏
でもコマツは買ったぞ

たーちゃん
コマツは買わなかったです。

BillionFund氏

たーちゃん
大暴落させないでくださいよー。

BillionFund氏
最後先物プレミアムでひけたね
米株上昇するかもね。寄りだけ
分からんが

たーちゃん
あーーーー!今気づいた、私の今日引けで買った株のチャートがダブルトップで下落だー!!ひえー!

BillionFund氏
ちなみになにを?

たーちゃん
5020
BillionFund氏さんが売った株ですか?
444私のラッキーナンバーなんですけど。。。。
主人と私の結婚記念日、1994年4月4日
4をあわせて幸せ。

BillionFund氏
死んでも死んでも死に切れない・・・444
たーちゃん
え?こんな買い方したら駄目ですかー??
寄り付きだけ上げてくださいよ。

BillionFund氏
いや、いいんじゃないすか。チャートのことはよく分からないので。

たーちゃん
チャート見て買っていないんですけど。。。これ。。
実は、朝、428円で指していたんですが来ませんでした。でも、つき足ではちょうど、サポートの辺りなのですが。。週足が良くないです。今、発見!!かなりやばいので、寄り付きせめて、どう値にしておいて下さい。直ぐでますので。。。大爆笑。。。

それにしても中国、危ない位置にありますね。FXIボリンジャーーウォーク始めそうに見えるのですが、大丈夫なのでしょうか?
ああああああああああああああ!目標株価、下げられている!がーん。まあ、いいや。これは、念力であげるしかない。大爆笑。

BillionFund氏
バンカメ結構まずいみたいね

たーちゃん
え?つぶれますか?メリル時代の債権利益のってるの売った方が良いでしょうか?しかも、叔母さまからのUSTRUSTの資産も何とかして引き出したほうが良いですか?
さて、BillionFund氏さんが返答を書いている間に、睡眠をとってきます。

たーちゃん
Yeahh!The chart is exactly my vision!! Rally towards Ben’s QE3 kind of announcement.たまには、私も当たるのだなーと。ビックリです。
月足の60ヶ月を上回ってくると思いました。PPT上手ですね、チャートの作り方。
たーちゃん
でも、ケイティーの言うとおり、コモディティー関連弱いですね。
うが強いですよねー。。昨日の日本の市場に比べると。。。

たーちゃん
暴落させないでくださいよ!!寄り付きだけでも。絶対に、暴落のみせいたしないでくださいねー。

8月24日
BillionFund氏
だから、買い戻したんじゃん。来週に向け上がるね、こりゃ。機械株の買戻し+ドテンロングだねでも金融株はどこかでショート作らないとね

たーちゃん
コモディティーは別ですよね。ただ、1987年のブラックマンデーであれば、この上下もありえますが。。。先回の高値を抜けなければですが。。。

BillionFund氏
やっぱり、売りだな
ははは
あくまで買戻しの域を出てないよ
クレジット物も短期金融市場もワイドニングが継続してる。
機械株もISMが駄目押すかもね
でも、この水準でどちらかに傾けるのは危険だね。上下両睨みでポジション組まないとね
金の調整ももう少しだし
もう少し買い戻し相場が続いてもいいね

たーちゃん
今日ピーターシェフのパートナーから電話があって、外貨のマネージメントをしてくれるとのことでしたが、インフレになると、私はデフレかスタグフレーション以外に考えられないと言うと、資料を送るので、宜しくと電話を切れれました。でも、このバンクの株価を見ると、インフレはありえない動き方ですよ。日本のながーい、デフレもありえるようなチャートのなりかけです。ですが、米国はベンちゃんがすごい!!2009年の3月からここまでのリバウンドは、ベンちゃん以外にありえなかったです。

BillionFund氏
3046いいね

たーちゃん
なんで、こちらの株はこんなにチャートがきれいなんですか?業績通いのですか?
いま、ファーストマネーでカーターが私と同じような話をしていましたが、私は下もありえるとの心理は残っています。
BillionFund氏
なぜチャートがきれいかって?日本ではケイティとかカーターとか(どちらも良く知りませんが)チャーティストがテレビに毎日出てこないでしょ。市場参加者の違いでゲームのルールが少し違うんじゃない。ファンダメンタルズやボトムアップリサーチを信奉がどちらかというと日本の方が強いし。所詮株式市場なんて、まやかしの世界ですから

たーちゃん
なるほどお。3046こちらの株はこんなにチャートがきれいなんですか?業績通いのですか?SteveがアップルCEO辞任、取締役に。 ティムがCEOとのことですが、Steveにも、Dadにも多くの事を学び心から感謝しています。
確かに、日本株は強く、米国株は良くない時期もありましたからね。
あ、そう言えば、5020とかは外資が購入していたので、そのファンドのリデンプション売りも会ったかもしれませんね。
ちょっと、ご飯食べてきます。

BillionFund氏
bkxはどこまでいくかな
8840も買いたいんだよね

たーちゃん
8840はRCIがもうちょっと下がりきってからでも良いかもです。
それで、急上昇しても責任は持てませんが。。。笑。

BillionFund氏
まーカタリストもないし、まちですかね

たーちゃん
米国のホームビルダーは、本日は上昇していたので、今日だけとかなら動くのかもしれませんが、寄り付きだけの可能性もありますし、今日の日足の終わり方のチャートで決めても宜しいかと。。。アップル暴落していますね。ジョブリザインニュースででも、ティムが代替CEOした時、株価は、ジョブズが帰ってくるまでに上昇したんですけどね。
バンクインデックス見れるウェブサイトありますか?私は、チャートありませんので、サイトを参照して頂けましたら見れるのですが。。。。
あすは、AAPLのお陰で、明日、S&Pが崩れるとの事です。

有難うございます。5020あ、カダフィーのニュースで、オイル上昇、そして、ジムクレーマーもHALにBuyBuyのオイル特集なのにこの5020は弱すぎます。やはり、根深いですね。444にさしていますが、それ以下で始まりませんように。アーメン。

たーちゃん
寄り付きで、逃げました。有難うございました。ちょっと、お昼の続きにいってきます。
よく上がりましたね。リデンプション売りも終わり、買いに入っているからでしょうか?
あ、わかった。多分、韓国(コスピー)が上がっているに違いない。きっと。。。
それにつられているかな?

BillionFund氏
コマツいただきました
でももう利食いモードです

たーちゃん
もういくじっとしたのですか?

BillionFund氏
コモディティよわいね

たーちゃん
はああ。

BillionFund氏
指数とコモディティ関連でデルタをニュートラルにした
指数とコモディティショートでってこと

たーちゃん
寄り付き暴落されなかっただけで、感謝です。5020は全然買いいた無かったですよ。成り行き以外。
米国のFuture上がってきたんでしょうかね?

BillionFund氏
ディフェンシブな銘柄はむしろ売り対象だったんでしょ

たーちゃん
あんな暴落じゃ、買いたくないなーと。。なるほどお。コマツも穴埋めまで欲しかったですが、もう入れません。あ、2110まではいくかもしれませんが、なんで、こんなに弱いんでしょうかねー。DeadCatBounceですよ。これじゃー。もっとばーっといってくれないとねー。日経も。。。あ、井上さんだ!

たーちゃん
井上さん、買いOKがでた。
下はある程度見えたと。戻りは9100円までとのことです。9150円でした。10月からは、ボックス内とのことでした。あ、きいています?

BillionFund氏
そーかなー?

たーちゃん
今、下のテレビでFuture見たらよくないので、今日は絶対に買いたくないです。
暴落したら買って、噴きね売りします。があがっているものは、明日かいます。
コスピーも上がってなくて、ハンセンも1.5%なので、日経が一番良いですね。
世界のお金が、日本株を買っているんでしょうかねー。ひょっとしたら
日銀さん、そろそろ本気でチャート変えますかね。全然変わりそうには見えませんが。。。
ところで、米国にインフレって来ますか?この質問2007年くらいからしていますよね。どうしても、デフレが来るように思えるですよねー。
それか、スタグフレーション。ハイパーインフレ、ドルが崩壊してと言う事だと思いますが、まあ、スタグフレーションもインフレの一部なのでしょうが。。。
すでに、物価はすごい上昇しているので、2,3年でこれが終わるとデフレになるのでは?とも思え、それを市場が織り込んでいる事はないのでしょうか?ないですね。はい。分かりました。
やっぱ、今日はホールドしたくない派多いですね。
みなさん、今日の高値で上手に売り抜けましたね

コメントを残す