ラジオにでました。

↓これとはぜんぜん違う内容になりましたが。。。

毎週土曜日午後6時ー7時
KZOO1210
サンセットグリーンフラッシュ
テーマ:株 ストック 
ゲスト:“ターちゃん”(貴子さん)
みさ先生イントロ
たーちゃん:2000年のITバブル崩壊で2002年には株価1/5になるという神様から人生最大のプレゼントを頂戴した陰で、リーマンショック、米国茶番・欧州ソブリンリスクの下落に巻き込まれず、小さな資金も着実に増え、神様、ご先祖様、家族、恩師、友人に心から感謝の“株をこよなく愛す”たーちゃんです。あー超長!!あ、まだあるんですよ。私にとって株はとっても神聖なスポーツで、上手に押し目買い・手仕舞いできた時が野球で言うホームランとゴルフでいうホールインワンと同じくらい嬉しいです。こんなたーちゃんですが、みさ先生、リスナーの皆さん。今日は1時間宜しく御願いします。

みさ先生:今は日本もアメリカの株も大幅に上がったり下がったりしていますが投資家に取っては大変な時期なんでしょうねえ。たーちゃんはいかがですか?

たーちゃん:え??実は、“休むも相場”をしていました。
私が夏休みをとると市場が暴落するアノマリー(定説?)があるのですよ。一回目は5月3日(ダウのピーク辺り)からバージニアビーチ、そして車で北にのぼり、メイン州のブロンズウィックに行きロブスターを山ほど食べ(メインでロブスターを山ほど食べる瞑想をしたのが2年前で、2年で現実になりました。逆に言うと、2年もかかったのかよー。ですよね。でも、私は“老後”、そういう旅に連れて行ってね♪と主人に言っていたので、その時間軸から見ると光の速さくらいの実現ですよ。)、と横道はさておき、6月14日の夜中、家についたのは6月15日です(まさにダウボトム)。 

そして、2回目の夏休みは、主人の休暇時期7月の25日(主人が翌日戻るので大掃除です)から9日です(主人は7日にホノルルを出ましたが)。ダウの日足チャートを見るとピークとボトム、ずばり休暇中ですよね。。主人とスティケーション中の8月2日にショッキングな夢を見たのですが、番組では過激すぎるので、“WallStreetTrader”が頭を抱えている夢と言っておきます。主人とこの夢が事実であれば、更に下げが加速し、しばらくは下落する事になってしまうけど。(日足が三尊天井をつけネックラインをブレイクダウンする前日)と話していました所に、200ポイント、500ポイント、700ポイントとボリンジャーー2シグマウォークで大暴落してしまったんですよ。
ちなみに リーマンショックの時は、父のそのお世話で、ほとんど巻き込まれずでした。
本当に、神様、ご先祖様、家族、恩師、友人に心から感謝です。何時も周りの方々に助けられています。

みさ先生:三尊天井とは何ですか?

たーちゃん:大きな相場ではしばしば相場が成熟してくると、上昇ピッチが加速され、高値をつけ一旦天井を打つ。その後、反落し安値を付けると再び上昇に向かい、先の高値を上回る高値を付ける。そして再び下落すると再度安値をつけ反転し、再び高値圏に向かおうとするが最高値を奪還できず反落し、その後は相場は下落に向かう。これがいわゆる三尊天井といわれるものであり、特に高値圏で出現した場合は高い確率で強力な売りシグナルとなる。簡単に言うと“大きな山の両横に小さな山を描いたチャートの形で、天井を表すとされています。”
最初のお休みは、ストキャとRCIがピーク、ボリンジャーウォーク開始し始めでありますが、先輩が連休前に半分てじまうのがよいかもと言われ、ヘッジファンドの決算売りの暴落が5月、6月に出やすいアノマリーもあったので、お休みしました(時々入りましたが、モニターが1つではやはり厳しかったのと、日本市場は時間が会わなかったり、主人のお世話で忙しくなってしまい、頭痛があったりとなかなか入れずでした)

みさ先生:ストキャとRCIとは何ですか?

たーちゃん:相場の強弱を図るのに使いうオシレーター(センチメント指標)の一つです。私が説明にチャレンジしますと100時間かかってしまいますので、“投資の王道”をお読み下さい。別に本屋さんにも著者にもお金貰っているわけではないんですが。。

2回目のお休みは騰落レシオが過熱しすぎ(確か138辺りです)でしたので、ポジションを閉じずに休みに入るのは危険だと思いまして、無理やりクローズしました。

みさ先生:騰落レシオってなんですか?

たーちゃん:いわゆる買われすぎ、売られすぎを見るためのテクニカル指標です。 結論から言うと、.70%以下なら、売られすぎ。株価は底値圏 、130%以上なら、買われすぎ、株価が天井圏。値上がり銘柄数÷値下がり銘柄数×100%です。 無料メルマガハロー株式を毎日読んで頂いていましたら、夕刊に騰落レシオが出てきます。

みさ先生:何でこんなに下落したんでしょうか?

たーちゃん:米国政府のディフォルトを駆け引きに使った茶番劇。と欧州ソブリンリスク(国の信用リスク、お金が返ってこない)ギリシャからイタリア,スペイン,Franceに飛び火)

みさ先生: 市場がどうやったら立ち直れますか? (時間ないと省く)

たーちゃん:先日WhiteHouseのオバちゃんにメールしたのですが。え?お前友達かよー。ですよね。
提案したのが、え?お前に言われたくねーよ。と思われていると思いますが。誰も見ていないと思いますが、テレパシーは伝わると思い(でた!宇宙的な発想)。
一つ目は、質への逃避である円買いを止める努力として、ボリンジャーとの月足をせめて横ばいにする努力を。阪神淡路大震災の1995年の円の最高値79円75銭をブレイクダウンして、このまま行くと超長期で1ドル40円もあるうるチャートなっちゃったんですよ。株と為替は非常に関係が深いので、日本みたいな輸出国が1ドル40円になってしまったら、企業収益が減り、日本株大暴落=世界同時株安もありえる。このサポートがレジスタンスになったところをうわ抜けないとやばいんですよ。
二つ目は、機械によるアルゴトレードに対抗するために、プランジプロテクションチームに、3倍 ETF Bearsを空売りし, VIX指数を空売りし, Dow Futダウなどの主要先物を購入して、ボトム形成のチャートを作って下さい
3つ目は、 QE3、市場への至急投入。
手紙を出した翌日の日本市場は、プランジプロテクションチームが買っているかのように、先物が上昇し、ベンちゃん(ベン・バナーキー議長)がFEDは、利率は2913年まで据え置きすると発表して、QE3なし、発表直後は5分足で見るとわかるんですが株が下がったんですが、同時に短期・長期国債の利率が暴落して、株にいかざるおえなくなってしまったんですよ。FEDは無理やり株に資金が向かう状況を作ったわけです。

みさ先生:この放送を聞いて株を始めたいなと思った方へのティップ

たーちゃん:株には“良いカルマを積む、人間の器を大きくする修行”が最も大切だと思います。あと、継続的な勉強です。
初心者の方であるならば、せめて、
1)鶴岡秀子さんの夢実現の法則を聞いて、つるちゃん大先生の天国体質を見につけ器を大きくする。ザッシークレットを見る。メディテーションをする。等。。。
2)無料メルマガのハロー株式を毎日読む事
3)投資の王道を読む事
4)ラブ ウィスキー先生の実践株式ディトレ講座を受け、ファンダメンタルズとテキニカルの基礎を学ぶ、
5)チャート(日本は楽天MarketSpeed、米国はSchwabStreetSmartPro)、
その後、チャートパターンの本等、常に読み返したり、新しいトレードの本を読んだりと、常に勉強してゆくパッションが必要だと思います。95%のトレーダーは2年以内に撤退して行くので、5%の人間しか勝てないのが現実らしいです。なので、勉強するのが嫌いな家族や兄弟には、会社が半分出してくれる401K以外は、絶対に株に手を出しちゃ駄目だよ。と言っています。本当は、このように限界を作ってはいけないのですが、私も先輩とレーダーの方々に同じように叱咤激励して頂き、今の自分がありますので、皆さんに心から感謝しています。これを言われても、株が大好きであれば、パッションをもって勉強を重ねられると思うのですよ。私が世界で最も愛する主人の父に教えてもらったのですが、”DifferentForksDifferentStrokes“という言葉です。良く考えると、成功の仕方も、成功の定義、投資の仕方も、投資法もも人それぞれ違うという事を言っているに違いない。と!!ビリオナーを成功の基準にしていらっしゃる方は、世界一お金持ちの方々のビル(ビルゲイツ)とウォーレン(ウォーレンバフェット)が言っているように、成功するのに最も大切な事は自分の大好きな事をする。に従う事だと思います。

みさ先生:勉強する時間がない人は?
たーちゃん:株ではなく、今はCD、トレジャリーは利率低すぎですが、またはミュニボンドにおいて置くのがベスト。シンクファンドとかないもので、Insureされている物を選ぶ。

みさ先生:市場はどうなりますか?

たーちゃん:騰落レシオ60台、たくり足でボリンジャーー2シグマに入ってきて、ダウのほうは、緑、赤の鯨幕を上に抜けてきた判断すると、日足は短期ボトムの兆しで、月足は24ヶ月を上回っていますし、ただ週足がねー。。。悪い。。
私のある尊敬するヘッジファンドのマネージャがお盆休み前の大口の手仕舞い売りを金曜日に終えたので、来週は、日本株はふわふわっと上がりやすいとTVでいっていました。それにしても、ダウの週足チャートがよくないのと、信用買いが減っていないのが(投資家が投げてなく、かえって買っている)気になっていますが、ボリンジャーー2シグマウォークにならない事を祈っています。と言う事でわかりません!私の場合は当たるも八卦、当たらぬも八卦なので、あくまでも投資は自己判断で、保証しませんので。。。 (2004年の2月頃に、確か、日足で、今のDOW週足のようにボリンジャーー2シグマウォークを始めたチャートを見た事あります。その時は、ジムクレマー氏がBuyBuyBuyと言って、直ぐボリンジャーー2シグマにうわ抜け、切り替えし、チャートが変わったのを覚えています。)

みさ先生:わかんなくなったときどうしますか?

たーちゃん:毎朝毎晩ブルーノグルーニングのEinstellenというのをしているのですが、(本当はこういったメディテーションの不思議な話とか奇跡の話とかをしたかったですよー。チャートで迷った時もEinstellenします。メディテーションと言うと怒られてしまうので、Einstellenと言っていますが、私は、神様のお祈りの後、神様のヒーリングエネルギーを頂戴しています。エホバ証人のシスターからで聖書を教えて頂いており、人間として成長できる常に精進しております。あと、アストロテクニカルのメルマン氏、ご存知ですか?長くなるので次の機会に説明させて頂きます。満月がいつかをチェックして天井や底、方向転換などを見ます。相場が高騰していたら天井、暴落していたら底とかになりやすい。5月の満月の底は、超短期、リバウンドで終わりました。。。

お世話になり尊敬している人(宣伝)
Lovewhisky先生、福井県奥会津(おくあいづ)の只見町(ただみまち)で暮らされてますが、連日の豪雨とダムの放流により川の水かさが増し、土砂崩れもあって橋が落ちたり 鉄道の只見線も不通、ほとんどの家屋が浸水や水没、そして家屋の流出もあり、壊滅状態となっております。(義捐金を募集されていますので、Lovewhisky.comの事務局にお問い合わせ下さい。)

つるちゃん大先生、鶴岡秀子さん、日本のアントニーロンビス、天国体質コーチあーんどザ・レジェンド・ホテルズ&トラスト株式会社 (皆で作るホテル)、すごい所が、そこに泊まる度に、幸せになれるホテル。ホテルには100坪のチャリティーに寄付される坪があって、自分の寄付したい坪に寄付をする事ができる。ノートを買えば、もう一冊ノートがノートを買えない子供たちに寄付される。等など。詳しくは、http://legendhotels.jp

Summary 1)Appreciation to God, ancestors, my mentors, my family, and friends. 2)Anomaly of market crash, each time I go to vacation- I was protected, 3)Why plunge happened Technical and Sovereign Risk/ US debt ceiling 4) What US can do 5)Market Outlook 6) Technical View 7)Tips for beginner 8)Advertisement for two business leaders I admire the most: My trader mentors(Lovewhisky/No1 trader in Japan Lovewhisky.com) and my amazing peak performance coach(Hideko Tsuruoka Ledgendhotels.jp).

コメントを残す