地震と復習

To: Billion Fund氏
Subject: crus

Crusはもう一度押しそうなので、利益確定しました。

From: Takako Friend
Sent: Wednesday, March 09, 2011 7:53 PM
To: Billion Fund氏
Subject: 米国政府が

米国政府が原油先物ショートすると聞いたのですが、米国政府は原油高を望んでいるとも聞きます。。。日経はNASDAQにていますね。ネックラインわれにも見えなくもないですが。。

From: Takako Friend
Sent: Thursday, March 10, 2011 9:04 AM
To: Billion Fund氏
Subject: やっぱ

US政府、売ってそうですね。まあ、今の動きはテクニカル的に普通ですが。。

From: Takako Friend
Sent: Thursday, March 10, 2011 9:46 AM
To: Billion Fund氏
Subject: でも

UCOを54.26でちょっとかってみました。。吹き値で即売りしますが。。

From: F氏
Sent: Thursday, March 10, 2011 8:09 PM
To: Takako Friend
Subject: Re: Fさん。

たかこさん、

こちらは揺れたんですが、大丈夫ですよ。

でも、NHK付けているんですが、東京でも煙が上がってますよ。

東北地方は大津波警報です。

—–Original Message—–
From: 先生
Sent: Thursday, March 10, 2011 9:46 PM
To: Takako Friend
Subject: Re: 大丈夫ですか??

ご心配、ありがとうございます!
大丈夫です!
私の住んでいるところは大変強い岩盤の上に建っている、太い柱と梁でできた古民家なので、
少し揺れましたけれど、物一つ落ちたり倒れたりせず、安全な感じです。
それでも、東北地方全域で、土砂崩れ、津波、地割れ、火災、建物倒壊、停電、断水で、
今日は吹雪いていて超寒いのに、大変です==
かなり大きなマグニチュード7レベルの余震がかなり長いこと続いています。

先生
—–Original Message—–
From:兄
Sent: Thursday, March 10, 2011 9:08 PM
To: Takako Friend
Subject: RE: 大丈夫?

こっちは大丈夫。
電話がビジーで旭やママと連絡とれていないけど。
また、連絡するよ。

てる

From: Takako Friend
Sent: Thursday, March 10, 2011 10:04 PM
Subject: RE: 大丈夫ですか??

耳がちぎれるぐらいうるさい津波のサイレンがハワイでなっています。Pacific Tsunami Warning Centerは、いつも、大げさで、狼少年のように本当の津波が来た時に信じてもらえないと思います。あ、でも、今、日本の本州の地震での以前の被害がTVに出ていました。でも、白黒写真なので、ずいぶん前のような。。。
—–Original Message—–
From: 先生
Sent: Thursday, March 10, 2011 10:10 PM
To: Takako Friend
Subject: Re: 大丈夫ですか??

今回、日本の津波は10メートル以上になっていて、沿岸部にあった建物や自動車、船、タンクなど、
すべてが流されてしまっています。規模としては以前のインドネシア沖地震に匹敵するかと・・・
ハワイも、お気を付け下さい==とりあえず、備えておけば、被害は少なければそれはそれでよかったということで。
史上最大の地震規模だと報道してますよ・・・先生

—–Original Message—–
From: Takako Friend
Sent: Thursday, March 10, 2011 10:17 PM
To: 先生
Subject: RE: 大丈夫ですか??

えええ、史上最大ですか!!こりゃたいへんだ!。。。あ、では、これから非難します。といっても2階に居るので、これって非難になるのか。。では、食料を2階に運んでおきます。有難うございます♪念には念をの行動をしておきます。先々週、モルモンのミッショナリーのEldersが、プロフィットが食料を貯めるようにと言っています。と教えてくれたのですが、していなかったら、竜巻が木を倒してEWA BEACHの7000世帯が先週の金曜日から土曜日の2時まで停電となり、あー神様の言う事を聞いておけばよかったと思ったのでした。今回は、これからします。すごいガソリンスタンドが満員です。全ての事が繋がっているのですね。。。

—–Original Message—–
From: Takako Friend
Sent: Thursday, March 10, 2011 11:42 PM
To: 先生
Subject: RE: 大丈夫ですか??

今戻りました。また、修正されるかもしれませんね。CNNはM8.9とずっと言っていたので。。。後悔しないように、アスパラガス、チーズ、ハム、肉まん2個をたらふく食べました。そして、パン、ジャム、フルーツ、水、ジュース、懐中電灯を2階に持ってきました。

でも、良く考えたら、Pacific Tsunami Centerは、EwaBeachにあり、家の直ぐ近くにあるのですが、彼は非難しないと言っていましたので、つじつまがあわないなー?と思いました。キラウエアも噴火しましたが、NZ、日本と地球の火山帯がぐつぐつ言っているのでしょうかね。。。

先生も、くれぐれも御気お付け下さい。

LuvLuvoxox

From: Takako Friend
Sent: Friday, March 11, 2011 12:03 AM
To: 兄
Subject: 首都圏JR、本日中は復旧せず

首都圏JR、本日中は復旧せずとのことです。あっ君と連絡ついた??ジェイシーは??
From: Natsuki Takano
Sent: Friday, March 11, 2011 9:31 AM
To: Takako Friend
Subject: 非難

なでちゃん
なでちゃんのところは、避難命令とか出てるの?
みんな大丈夫?

From: Takako Friend
Sent: Friday, March 11, 2011 9:33 AM
To: ‘Natsuki Takano’
Subject: RE: 非難

まめちゃん、今日本?私はハワイ。姉と2番目の兄とは連絡取れていないけど、他の家族は皆大丈夫。まめちゃんの家族は?
From: Mom
Sent: Friday, March 11, 2011 6:20 AM
To: TakakoFriend
Subject: earthquake

We know you won’t be able to respond soon, but we hope you and your family in Japan are safe and uninjured.

Love, Mom and Willie
From: Takako Friend
Sent: Friday, March 11, 2011 9:36 AM
To: Mom
Subject: RE: earthquake

Terry, Mama, Asahi, Jaysie, are safe! I still can not hold of my sis and 2nd brother Takumi. My mama moved to next door. Thanks to strong house of my cousin!!

From: Takako Friend
Sent: Friday, March 11, 2011 11:34 AM
To: ‘Mom’; ‘Dione Silva’
Subject: I got hold of everyone

I got hold of all my family and friends and they are fine!! I have got to go to bible studying. So, talk to you later. LuvLuvoxoxoTa

—– 元のメッセージ —–
差出人: Takako Friend
送信日時: 2011年3月11日 16:09
宛先: 兄
件名: RE: 大丈夫?

最初の地震の後に、即、ママに電話したら、秋元さんがでて、リハビリの先生が来て
いて、リハビリ中との事でした。昨日茅ヶ崎の家をハワイからお払いしたので、ご先
祖様と神様が茅ヶ崎の家を守ってくれているのだと思う。

CNNとFOXでJapan hit by 8.9 magnitude quakeとブレイキングニュースですご
い仙台のつなみのなかに燃えた家とか。。。すごい地獄絵巻のようですよ。。気おつ
けて下さい!!でも、おちついてください。東京は軽いみたいだけど。。

CNNとFOXに Tweetしてくれと言っているけど、そんな場合じゃないよね。。。

—– 元のメッセージ —–
差出人: Takako Friend
送信日時: 2011年3月11日 15:49
宛先: 兄
件名: 大丈夫?

地下鉄前線見合わせ、九段のビルは天井が落ちて負傷者、煙が出ているって、火がつ
いたら逃げてね!

—–Original Message—–
From: 兄
Sent: Friday, March 11, 2011 10:48 AM
To: Takako Friend
Subject: RE: 首都圏JR、本日中は復旧せず

3時間かけて歩いて帰ってきたよ。

From: Chi
Sent: Friday, March 11, 2011 9:25 PM
To: Takako Friend
Subject: RE: 大丈夫ですか??

白石さん

心配ありがとう。東京はあんまり被害ないみたい。ただ、交通機関が麻痺して昨日は徒歩で家に帰りました。でも2時半ころの地震は東京でも震度5で、ビルの18階にいた私はビルが崩壊して、もう駄目かと一瞬思っちゃいました。津波がハワイに到達したようなので師匠も気をつけてね。

Chi
From: Takako Friend
Sent: Friday, March 11, 2011 10:09 PM
To: Chi
Subject: RE: 大丈夫ですか??

お先生!良かったです!!ほっとしました。ハワイもハーバー近辺で数億円づつの被害くらいで、あまり被害がなかったようです。えええええええええええええ!ビルが崩壊したんですか???怖い思いをしたんですね。。。私に何かできる事がありました、どうか何なりと言って下さい。LuvLuvoxoxoた

—– 元のメッセージ —–
差出人: Takako Friend
送信日時: 2011年3月12日 6:23
宛先: 兄
件名: RE: 首都圏JR、本日中は復旧せず

おねえちゃんもたっくんも電話で話したよ。大丈夫だった。たっくんは仕事の後、ご
はんたべて今帰るとこ。お姉ちゃんは停電だったから電話が通じなかったんだって。
—–Original Message—–
From: 兄
Sent: Friday, March 11, 2011 11:32 AM
To: Takako Friend
Subject: RE: 首都圏JR、本日中は復旧せず

良かった。
国内の方が連絡とりにくいみたいだよ。
いろいろ連絡とってくれてありがとう。
—–Original Message—–
From:兄
Sent: Friday, March 11, 2011 10:26 PM
To: Takako Friend
Subject: 株は?

こんなときに何だけど。。。
日本の株は暴落してるね。
—–Original Message—–
From: Takako Friend
Sent: Friday, March 11, 2011 10:29 PM
To: 兄
Subject: RE: 株は?

地震が来て、2:45頃だったか、55分頃だったか大暴落して、暴落で買って、短期リバウンドでうっての短期トレードしていて、自分でも、そんなことしている場合じゃなかったと皆に連絡を取り始めました。NYも日本の市場の影響で安く始まりましたが、狼狽売り後、買いがはいり上昇、QE3(量的緩和3)ほどの復興効果が考えられるとの思惑からでした。場がしまってから、あー、地震と来たら不動テトラが買いだったー!と分足を見たら、不動テトラが急騰しておえているのを見て、がくーとしました。
—–Original Message—–
From: Takako Friend
Sent: Friday, March 11, 2011 10:39 PM
To: 兄
Subject: RE: 株は?

おとといNASDAQがネックラインをブレイクダウンし、日足の三尊を作ったので、この倍がえしくらいは調整ありだなー。と思ったのですが、大きなリバウンドがあれば、逆三尊でその倍ががえしもあるので、一概に言えないのですが、ピークをうったぽいとヘッジファンドは売りあおりしています。でも、てこ兄ちゃんは会社が半分払ってくれるのであれば、長期で見るべきで、もし出してくれないのなら、株を買う時は、常に当落レシオ50か60台で購入するべきと思います。
—–Original Message—–
From: Takako Friend
Sent: Friday, March 11, 2011 11:09 PM
To: 兄
Subject: RE: 株は?

福島第1原発1号機がかなりやばいと言っていたよ。チェルノプイリになると

—–Original Message—–
From: Takako Friend
Sent: Saturday, March 12, 2011 12:03 AM
To: 兄
Subject: RE: 株は?

CNNで専門化が福島第1原発1号機がかなりやばいと言っていたよ。チェルノプイリになるかもと、やばいといっていたけど、、、風向きによって東京にも影響が出る可能性があると。。。

From: Takako Friend
Sent: Saturday, March 12, 2011 2:06 PM
To: ‘Chi
Subject: RE: 大丈夫ですか??

中には、外資系の写真で会社がジェットを送って海外に脱出させていると聞きました。

http://www.cnn.com/video/

Japanese Ambassador denies Meltdown
といっていますが、
http://www.myspace.com/video/nbc-today-show/fears-of-nuclear-meltdown-in-japan-rise/107599470

こうやって聞いています。
—–Original Message—–
From: SH
Sent: Saturday, March 12, 2011 5:09 PM
To: Takako Friend
Subject: 堀です

師匠、

師匠のママやお兄様などは大丈夫でしたか?
ハワイにも津波が到達したようですね。でも、津波警報はグレ
ードダウンしました。まだまだ余震も続いているし、予断が許
さないようですが、少しずつ収束に向かっていると信じたいで
すね。

では師匠も一日も早く落ち着いた日々となりますように。

SH

—– 元のメッセージ —–
差出人: Takako Friend
送信日時: 2011年3月12日 19:43
宛先: 兄
件名: Countdown to Meltdown

CNNでメルトダウンまでカウントダウンだって、メルトダウンは避けられないって福
島の原発。。。もう寝ますね。。。風が東北に吹いてくれますようね。CNNでメル
トダウンまでカウントダウンで、メルトダウンは避けられないと。。

CNNでメルトダウンまでカウントダウンで、メルトダウンは避けられないと。。

—–Original Message—–
From: 兄
Sent: Saturday, March 12, 2011 1:05 AM
To: Takako Friend
Subject: RE: Countdown to Meltdown

Melt down はなんとしても避けないとやばいらしいよ、

—–Original Message—–
From: Takako Friend
Sent: Saturday, March 12, 2011 9:21 AM
To: 兄
Subject: RE: Countdown to Meltdown

会社でジェットを送って、香港に移動している会社もあるって。。。

—– 元のメッセージ —–
差出人: Takako Friend
送信日時: 2011年3月15日 10:17
宛先: 兄
件名: ついに

ついに爆発したみたいですが。。。大丈夫?

—–Original Message—–
From: 兄
Sent: Monday, March 14, 2011 6:36 PM
To: Takako Friend
Subject: RE: ついに

爆発は水素爆発といって原子炉そのものが爆発したわけではないので放射能散布は比較的微量で、前のメールでも既に起きてたから、伝えたはずだよ。
でも、この状況ではもうチェルノブイリは避けられない。


From: Takako Friend
Sent: Sunday, March 13, 2011 11:31 AM
To: ‘兄’
Subject: 金曜日の米国市場の上昇

金曜日の米国市場の上昇は、金曜日の米国上昇は米国買い、日本売りでのペアトレードだったからかもしれません。
あ、阪神大震災後、6ヶ月ほどずるずるNikkei平均下げていますね。持ち株あったらリバウンドでてじまったほうがよいかもしれませんが、銘柄によりますのであしからず。

From: Takako Friend
Sent: Sunday, March 13, 2011 12:24 PM
To:兄
Subject: 1899

1899が一番チャートがよいですが、素人の人や、長期保有者は、大損する事もありえるので、とりあえず、様子見が良いと思います。当落レシオに注目してね。

From: Takako Friend
Sent: Tuesday, March 15, 2011 3:51 PM
To: ‘F氏’
Subject: Fさん、

お疲れ様です。Fさんは、復興株、地震が来た2:45に買われました?

From: Takako Friend
Sent: Monday, March 14, 2011 9:29 PM
To: ‘F氏’
Subject: RE: Fさん、

そういえば、9・11、3・11、と11日って不吉ですね。。。

From: Takako Friend
Sent: Monday, March 14, 2011 9:32 PM
To: ‘F氏’
Subject: RE: Fさん、

日経急騰していますね!!

From: Takako Friend
Sent: Monday, March 14, 2011 5:37 PM
To: Billion Fund氏
Subject: 今日も昨日も

今日も昨日も金曜日の地震の時も買いで入っています。もう何の銘柄を買ったか忘れましたが、2:45の暴落で購入、5本足までリバウンドしたところで利益確定。昨日も、原油と5020を寄り付きでかい、485を519で売却。今日も、5020を寄り付き購入、489で売却、風力開発を51300で購入52500で売却でした。頑張って、ひとりで復興希望トレードをしています。又買います。。。
From: Takako Friend
Sent: Monday, March 14, 2011 6:20 PM
To: Billion Fund氏
Subject: 宣言しちゃっったので

ストップ安で5020で買っちゃいましたよ。

From: Takako Friend
Sent: Monday, March 14, 2011 6:31 PM
To: BillionFund氏
Subject: アナリストの人が

うのさわしげきさんというテクニカルアナリストの人がラジオ日経で、もう短期的なボトムと言っていますが、月足やばいチャートですよね。逆、コーヒーカップ。。。この人も適当なこというなー。でも、この日経の分足が逆三尊をつけたら頼もしいですが。。。米国のチャートも崩れていますしね。。

実際に、結果、ここが底になりました。

—–Original Message—–
From: Takako Friend
Sent: Monday, March 14, 2011 6:38 PM
To: 兄
Subject: RE: ついに

ちなみに、前にも言ったように、当落レシオ50%60%になるまで買わない方がよいですよ。。

結局、結果、当落レシオは70台どまりだった。
From: F氏
Sent: Monday, March 14, 2011 8:55 PM
To: Takako Friend
Subject: Re: Fさん、

たかこさん

全然買ってないですよ~

しかし酷い相場です。

こんな震災なので、空売りなんか絶対したくないですしね。
From: Takako Friend
Sent: Monday, March 14, 2011 8:59 PM
To: F氏
Subject: 私はこんな感じです。

ですよね。。。でも、空売りしなくてはならないのかなー?とちょっとやってみましたが、やっぱり気持ちよくトレードできないので、止めました。

私は、以下のように、復興支援買いざさえトレードしていました(300兆円くらいつかって。んなわけねーだろ!!)。

From: F氏
Sent: Monday, March 14, 2011 9:15 PM
To: Takako Friend
Subject: Re: Fさん、

リバウンド期待で前場に6135や6103を買いましたが、
その後、Fさん大きな含み益で1部分、利益確定しました。

From: F氏
Sent: Monday, March 14, 2011 9:40 PM
To: Takako Friend
Subject: Re: Fさん、

はい、機械株の中では優良企業です♪

黒転しても、1株利益がすくないからですよ~

From: Takako Friend
Sent: Monday, March 14, 2011 9:45 PM
To: ‘F氏’
Subject: RE: Fさん、

なるほどおお。黒字転換したばかりなのですね。予想一株利益は、大きくなる予定なのですよね。きっと。ハロー株式のアクア先生が好きそうな銘柄ですね。そして、他の銘柄と比べ下げも少ないですし。やはり、地合いの影響で大阪、名古屋の基盤なのにさげるのですね。。。

From: Takako Friend
Sent: Tuesday, March 15, 2011 4:03 PM
To: Billion Fund氏
Subject: 原発事故ニュースの免疫がついてきましたね。

原発事故ニュースの免疫がついてきましたね。

From: Takako Friend
Sent: Tuesday, March 15, 2011 4:12 PM
To: ‘F氏’
Subject: RE: Fさん、

あ、買ってないって言ってるだろー!ですよね。。。前のメールは、復興関連のトレードされているかをお伺いしたまででした。。。が、それ以外の株も含んでの買っていらっしゃらないと言うお返事でしたんですよね。当落レシオが下がるのを待たれているんですか?

From: Takako Friend
Sent: Tuesday, March 15, 2011 4:22 PM
To: ‘F氏’
Subject: RE: Fさん、

6135 ちょうどサポートですね。りばんど期待できますね。ただ、ろうそくのかたちが入りずらいかんじですが、“はらみ”もありえますしね。どうしてPERが600倍なんですか?黒字転換したばかりですか?6103 も6135もハロー株式推奨銘柄で2005年ごろ見た事あります。両方とも、優良企業ですから安心ですね。私も欲しいです!!

From: Takako Friend
Sent: Thursday, March 17, 2011 5:19 PM
To: ‘F氏’
Subject: RE: Fさん!すごかったですねー!!

それにしても、日経先物が190円しか上がらないって、どういう意味でしょうか?

From: Takako Friend
Sent: Thursday, March 17, 2011 9:50 AM
To: Billion Fund氏
Subject: ショートも満月の彼岸底

今日、FAZを寄り付き買い、日足のボリンジャー+2シグマを超えた所で(三尊のショルダーで)、手仕舞いました。さて、5分足の5日表示で逆三尊を形成しレジスタンスもブレイクアウトして、ショート踏みあげられていますね。満月の彼岸底前にいったん、手仕舞いが入ったのですね。

From: Takako Friend
Sent: Friday, March 18, 2011 11:12 AM
To: ‘F氏’
Subject: Fさん!すごかったですねー!!

今日、涙が出るくらい感動した事!

ちゃんと、日銀が即対応されたので、感動です(←私のメールを見て対応したのではないと思いますが。。。)。日銀、およびよさちゃん(←おまえ、友達かよーですよね。顔も知りません。)!すばらしい!!ジムロジャースが円ロングとCNBCで手の内を見せたので、これは、先回のボトムを割るなー。と思っていました。ジムロジャース、中国、その他、ヘッジファンドVS世界強調円売り介入。感動しました。日銀のすばやい対応に、米国のようなすばやい回復が可能なのでは?と日本に大期待を持ち始めました。以下のように、3回も日銀にメールしたので、それで対応してくれたのかなー?と思うのはかなりの妄想ですが、そうでないのは分かっていますが、大感動しました♪うはははは。。。ちなみに、私も、ジムロジャーズ氏と同じ、円を105円からロングですが、あまりにも日本がかわいそうだったので愛国心から通報しました。私も、復興に貢献するために、次回日本に帰った時に、日本の為に、300百兆円くらいドル買い介入をします。えへへへへ。(←そんなわけねーだろ!ですよね。あ、300円の間違えでした)

のだちゃん。野田佳彦財務相としらかわちゃん。白川方明日銀総裁が参加だったので、よさちゃん与謝野馨経済財政担当相は、いいとこどりだった。。。

From: Takako Friend
Sent: Wednesday, March 16, 2011 11:53 AM
To: ‘prdmail@boj.or.jp’
Subject: 先回の高値をブレイクさせてしまったのはなぜですか?

Dear 日銀さん、

ドル円の以前のボトムを割らせなかった方が、お金がかからなかったのではないでしょうか?いまから、取れる行動は、リーマン危機後のダウの2009年3月の月足チャートをダウの月足のように長居したひげを作り出すしかないです。もしそれが成功しなかったら、今後の円高加速は避けられないのではないでしょうか?頑張って下さい。応援していますよ。じゃんじゃんプリントして、中国、ヘッジファンドに立ち向かって下さい。世界の金融市場がかかっています。

LuvLuvoxox,
Ta

From: Takako Friend
Sent: Wednesday, March 16, 2011 12:06 PM
To: ‘prdmail@boj.or.jp’
Subject: USDJY

日銀の為替とレーダー様、

いま、月足を見ましたが、USDJYはボリンジャーのきれいな下落トレンド。良くこんなになるまで、ほっておきましたねー。。。きっと、中国の円買いと投機筋の円買いに対応する資金がなかったのかもしれませんが、この月足ボリンジャー下落トレンドを変形するまでは、ドルを誰も買いに来ないと思います。今月は、少なくとも、長居したひげを作らないと、新たなる更なる円高のスタート点となります。これは、1995年から上昇した高値のダブル返しの下落となるので、各国に協力してもらっても、沢山紙幣を印刷しても、なんとしても、今月をUSDJYのブレイクダウンにはせず、長居したひげの陽線丸坊主でボトムサインを出し、上昇を基調を保たなければなりません。頑張って下さい。

LuvLuvoxox

From: Takako Friend
Sent: Wednesday, March 16, 2011 4:46 PM
To: ‘prdmail@boj.or.jp’
Subject: 今日の会見の感想

日銀様、

今日の会見の感想。その証拠に円高。外債購入のチャンスは、円高容認=日本企業死亡。毎日、前場終了後に、先物とドル円を崩すものには、今日は、上手に対応されていると思います。頑張って下さい。応援しています♪秀才の塊の日銀の皆様ならできます。

LuvLuvoxox,

From: F氏
Sent: Thursday, March 17, 2011 4:18 PM
To: Takako Friend
Subject: Re: Fさん!すごかったですねー!!

たかこさん
はい~、いいタイミングでの介入でしたね!
チャートも良くなってきたのが嬉しいですね。^^

From: 兄
Sent: Thursday, March 17, 2011 5:00 PM
To: Takako Friend
Subject: RE: 日銀のよさちゃん、カッコいいですねー。下まで読んでみてね。

何だ、Humanitalな感動話かと思ったよ。
こっちは毎日震災後のニュースincl.Power Plantで、救助された人々の感動話も多いよ。
それにしてもすごい円高だなぁ

From: Takako Friend
Sent: Thursday, March 17, 2011 5:09 PM
To: ‘兄’
Subject: RE: 日銀のよさちゃん、カッコいいですねー。下まで読んでみてね。

今日は、協調介入で、超円安になっているよ。昨日に比べてだけど。。。Humanitalなかんどうですよー!!G7協調介入(米国、カナダ、欧州、ドイツが参加)ですよ!!これは、すばらしい援助ですよ!!

From: Takako Friend
Sent: Thursday, March 17, 2011 4:56 PM
Subject: この日本当局って言うのは、実はハワイ当局です(超妄想。ははは)

http://www.nikkei.com/video/?bclid=67421386001&bctid=834354853001

From: Takako Friend
Sent: Thursday, March 17, 2011 5:06 PM
To: ‘F氏’
Subject: RE: Fさん!すごかったですねー!!

そうですよねー。あのチャート、何とか、整えてくれればいいですねー。その後の超円安も怖いですが。。。そうなったら、外国の寄付の額も多くなりますしね。https://livingsocial.com/deals/32115-5-for-10-donation-to-red-cross-relief-efforts/purchases/new
こちらは、ドルの募金ですので、良いと思います。。あ、でも、巨額の募金も円高要因になっちゃいますね。良く考えると。。。だから、タヒチほど募金もらえないので、少ない募金の良い面もありますよね。

From: F氏
Sent: Thursday, March 17, 2011 5:26 PM
To: Takako Friend
Subject: Re: Fさん!すごかったですねー!!

ううん、為替介入はそろそろしなくちゃいけないだろうと。

5日線回復は期待してますよ~

From: Takako Friend
Sent: Friday, March 18, 2011 12:20 PM
To: ‘F氏’
Subject: RE: Fさん!すごかったですねー!!

リバウンドもこの5日線どまりということでしょうか?
From: Takako Friend
Sent: Friday, March 18, 2011 11:19 AM
To: ‘F氏’
Subject: RE: Fさん!すごかったですねー!!

ひょっとして、Fさんもメールされました?

From: F氏
Sent: Thursday, March 17, 2011 5:01 PM
To: Takako Friend
Subject: Re: Fさん!すごかったですねー!!

してはいないんですが、したいくらいでしたよ。(笑)

ただまあ、昨日の地点で秒読みでは?なんて思いました。


________________________________________
From: Takako Friend
Sent: Friday, March 18, 2011 3:57 PM
To: ‘Takako Friend’; 兄
Subject: RE: 日銀のよさちゃん、カッコいいですねー。下まで読んでみてね。
ユーロ安阻止で協調介入したのは10年前で(その後、ユーロ円が9年ほど上昇したのは皆さんご承知の通り、1ユーロが90円が170円に)、それから2回目、だから円安になるかもしれないから、1ドルで80円が貰えるならそこら辺は、ドルを買っておいても良いかもよ。。。

From: Takako Friend
Sent: Thursday, March 17, 2011 8:54 PM
To: ‘兄’
Subject: RE: 日銀のよさちゃん、カッコいいですねー。下まで読んでみてね。

あ、ごめん10年半ぶりだった。2000年9月からのユーロの推移を見れば、今後の円ドルがどうなるか分かるよ。

From: Takako Friend
Sent: Thursday, March 17, 2011 9:54 PM
Subject: 今日は、全滅でした。

各国からの募金もディバリューしないですしね。円安=募金ふえる。
もしもドル円が、1995年の下値を割って倍返しになっていたら1ドル10円台です。そのドル円大暴落で、収益100分の1もありえます。部品高い、誰も買わない、うれない、想定以上の円高で為替差損続出、仙台のハイテク精密企業の復興を妨げます。なんとしても、今月は、2009年の3月のダウの月足のように下ひげ陽線で終わる必要があります。

あ、阪神大震災後、6ヶ月ほどずるずるNikkei平均下げていますね。持ち株あったらリバウンドでてじまったほうがよいかもしれませんが、銘柄によりますのであしからず。
From: Takako Friend
Sent: Friday, March 18, 2011 8:34 AM
To: ‘prdmail@boj.or.jp’
Subject: この月足の重要さ

日銀トレーダー様、

日々の復興に向けたヒーロー的な為替介入、心から感謝感激しております。以下、恐らくご存知である事を再度、確認させて頂きます。

USD/JYは先回のユーロ円の協調介入時よりも慎重な対応が必要とされています。
チャートが違うからです。月足ボリンギャーがきれいな下落トレンドで、1995年ボトム、リバウンド、コンソリデーション、ブレイクダウン、1995年ブレイクダウンです。もしも、この月足が、長い下ひげの陽線にならなかった場合の倍返しのターゲット価格が10円台になってしまいます(世界一のDebtレベルのファンダメンタルに反し)。そうならないとしても、そうなるかもと言う心理がミセス渡辺達に作用し、この月足を作らない限り、円高は加速すると思います。
本日、CNBCでは、USD/JPYがリーマンと同じカウントダウン状況と言われています。協調介入でも、トレンドは変わらないので、昨日送った私の予想チャート通り、レジスタンスでは、円ロング(USD/JPYショート)が入ってきています。NASDAQも三尊をつけ、株価は下落トレンドに変換、世界の金融危機により円高圧力もかかりやすい状況にあります。現状は、このような外部要因により予断を許さない状況ですので、慎重に取り組んで下さいますよう御願い申し上げます。今週末の満月の彼岸底となりますよう、世界各国と協調する必要があります。

ターゲット:
月足ブレイクダウンを阻止するためには、この試しの2番底も先回の下値を割らずに、きれいに下ひげをつくり、トレンドが変わるかも?と言う心理を齎す必要があります。
ActionPlan
1)せめて、日本で押し上げた日本時間の終値は、キープできる規模の協調介入の各国への御願いをする。
2)これによって、トレンドが変わるかも?と思うようなボリンジャーになった時に、協調介入終了のアナウンスをする。
これらの繰り返しによって、安定的なレンジと為替に戻るのではないでしょうか?

資金豊富な、中国、ジム・ロジャース、各プロプライエティートレーダー、との為替戦争となりますが、世界の金融市場がかかわっていますので、どうか頑張って下さいますよう、各国のG7協調介入国に御願いを申し上げてください。再度、ユーロの時のような簡単な結果にならないという事をご承知下さい。 念のため、私の予想の的中率として、リーマン危機のとき、NZ/JPYが先回のボトムを割ったとき、私はブログで、NZが1ドル40円になる、円は80円と書きました。それは、世界のトレーダーが同じようなテクニカルトレードをする仕組みがあるからです。私の予想を変えてくださいますよう、御願いのメールでございます。

With warmest Alohaxoxoxo,

From: Takako Friend
Sent: Friday, March 18, 2011 9:25 AM
To: ‘prdmail@boj.or.jp’
Subject: チャート

添付チャートをプリントアウトして、なぜ、この月足が重要かを見てみてください。最初のターゲットUSD/JPが40円台、その後、10円台です。なんとしてでも、この状況は避けなくてはなりません。世界、大恐慌になってしまいます。
From: Takako Friend
Sent: Monday, February 28, 2011 5:12 AM

結果、日銀トレーダーさんは上手にボリンジャー上限まで(84円)持って行った。 さすがです。
From: Takako Friend
Sent: Friday, March 18, 2011 9:55 AM
To: ‘prdmail@boj.or.jp’
Subject: なんとしても

なんとしても、今月の月足をリーマン危機後の2009年3月のボトムを作った月足のようにしなくてはなりません。そして、ボリンジャー+2シグマまで、毎年、円安の陽線の連続を作る必要があります。生半可な協調介入リバウンドは、ショートに入り遅れたトレーダーたちのエントリー、既にショートでいたとレーダーたちの再エントリー、損切りし忘れたトレーダーたちのやれやれ損切りが入り、トレンドを変える事ができません。まずは、下げ加速をとめなくてはなりません。それには、せめて、ボリンジャーのトレンド横ばいにする必要があります。

米国の先回安値を割らせない上手なプランジプロテクションチームの買い上げとQE1とQE2、のチャートを添付しましたので、ご参照下さい。
しかし、なぜUSD/JYが難しいかと言うと神戸、ユーロ、ダウの協調介入時とはチャートが違うからです。こちらは、先回安値を割るまで下げが加速していたのではなく、もっと大きな大局長期時間軸チャートのブレイクダウンで、ブレイクする前にコンソリをしている為に、このトレンドを帰るのには、かなりの力が必要です。そんな事をやっても、このチャートでは無駄と言う方も居るかもしれませんが、これをやってだめだったのと、やらなくてだめだったの事を考えると、やってだめだった時には、経験、教訓や結果を得るという成功があるのに対し、やらなくてだめだった時は、得るものは全くありません。どうか、各国、慎重に行動して下さいますよう、御願い申し上げます。(←リーマンショック時、FEDとホワイトハウスに同じような内容をメールしたのを覚えています。見事に米国は、即資金注入をしチャートを変えることができました。勿論、私のメールなど読んでいないかもしれませんが、私がテクニカル提案した事は、全て反映されていました。)

世界協調介入があれば、必ずできます。頑張って下さい。応援しています。

LuvLuvoxox

From: Takako Friend
Sent: Friday, March 18, 2011 9:57 AM
To: ‘prdmail@boj.or.jp’
Subject: チャートを添付するのを忘れていました。

先回の安値を割るたびに、はらみを作ったり、たくり足を作り、ボリンジャー+2シグマまで買い上げています。プリントアウトしてみてみて下さい。
From: Takako Friend
Sent: Friday, March 18, 2011 1:14 PM
To: ‘prdmail@boj.or.jp’
Subject: CNBC Money In Motionと言う為替とレーダーの為の新番組です。

http://www.cnbc.com/id/15840232?video=3000011434&play=1
CNBC Money In Motionと言う為替とレーダーの為の新番組です。
先ほど、私が言った事と全く同じ事をテクニカルアナリストがチャートを見せて言っています。
ブレイクの前にコンソリデーションがあったこと、レジスタンスをブレイクアップできず、
多くのドル円ショートが入っている事。事の重要性を語っています。

—–Original Message—–
From: 先生
Sent: Saturday, March 19, 2011 8:22 PM
To: Takako Friend
Subject: Re: えええ?あらららら?

どの国も、利益第一主義で成り立っているマスコミは信用できません。
日本でも、メディアは東電批判が出来ないでいます。
批判するコメンテーターがいるとすぐに降板させられます。
東電は最悪です。
末端で働く社員に罪はありません。事故処理に奔走している人たちは命がけなわけで、
本当に頭が下がります。でも、トップが命がけにならないのがおかしい。

今回の事故は未曾有の天災によるものではなく、人災なんです。

以前から問題が指摘されていたことを放置していたのは東電です。
地元福島の人はその問題点を解決するよう、何年も前から訴えていました。
でも、東電は何もしてくれませんでした。

http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html

こういう申し入れをしていたんです。

http://www.ustream.tv/recorded/13373990

このサイトも参考になります。
1時間と長いので暇なときにしか観れませんが。

私は個人的には東電には後始末をして、福島県に賠償をして、
それから潰れてほしいと思っています。

先生

2011年3月20日4:08 Takako Friend :
写真の真ん中を右や左にスライドすると沢山の家がなくなってしまったのが、わかります。今回の被害にあわれた方々の一刻も早くの復興と亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。皆さんのお祈りと福島にお住まいの方の非難方法に、役に立つかとメールさせて頂きました。 http://www.nytimes.com/interactive/2011/03/13/world/asia/satellite-photos-japan-before-and-after-tsunami.html?hp
>

—–Original Message—–
From: 先生
Sent: Sunday, March 20, 2011 6:30 PM
To: Takako Friend
Subject: Re: FW: From Anne in Sendai, Japan

日本の報道は早くて正しいというのは違います。
日本の報道は常に政府によって報道規制されていたり、スポンサーによって圧力かけられたりしています。
だから、本当のことはテレビや新聞では絶対に放送しません。
今回の原発の問題も、テレビを見ていると頭に来ます。
東大教授とか嘘八百並べているエセ学者たちがもっともそうに話しています。
でたらめばかりです。なぜ嘘を話すかというと、パニックを起こさないようにするために
国や東電にそう指示されているからなのですが、今は物事は明るみに出る時代です。
隠そうとしても隠せないのです。だから、人々は余計疑心暗鬼になって、
政府や東電、メディアが隠そうとすればするほど不自然さが目立って、パニックになります。

本当のことを知りたければ、外国のメディアを見る方が早いのです。
なぜかというと、日本の取材陣には話せないことを、(日本人が外国に向けて)外国人記者クラブで話されたりするから。
日本で報道できない真実を、外国のメディアが報道してくれることを期待して、
こういう場を利用するのです。今回も、くだんの原発の設計者本人が外国人向けに真相を話しています。
こういう権威からの圧力を得ていないネット上の媒体には、日本でも真実が語られている情報はいくらでも転がっています。
大手新聞、テレビはNGです。おっしゃっていた日経新聞なんて、東電の手下です。

これは米国でも同じで、米国の真実は米国内の大手メディアでは話されません。
かえって日本とか外国の方がアメリカの真実を知ることが出来ます。

他国も同じで、その国の本当のことはその国の大手ではないネット上とかの草の根メディア媒体であるとか、
他国によるその国の情報とかのほうが、その国にとって都合の悪いことでも
制限なく報道するので真実が語られています。
情報というのは、その裏にどこかからお金を入れてもらっているというようなお金が絡んでいる場合には、
そのスポンサーに関することでは必ず疑ってかかった方がいいです。国にとって都合の悪いことも。

http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51610322.html

地球が心配で、たくさんUFO来てます。
私のいるところでも頻繁に見かけます。
次元の高い人たちがいよいよ姿を見せる時がきているのかもしれません。

先生

From: Takako Friend
Sent: Monday, April 04, 2011 3:20 PM
To:

皆さんが滞在中購入した原油上昇。滞在前にロングしていた銀、原油も上昇。。。

From: Takako Friend
Sent: Sunday, April 10, 2011 2:11 PM
To: BillionFund氏
Subject: 金曜日の購入株は

金曜日の購入株は東京電力と銀、原油の買い増しでした。米国市場暴落でも奇跡の東京電力は寄り付き高く、神様に感謝で売却し、今日は、できれば、教会訪問とお隣の3Mのエディー・アドラ夫婦が被災した子供たちのために沢山寄付してくれた筆記用具を届ける事に時間を過ごす事にします。

From: Takako Friend
Sent: Wednesday, April 27, 2011 6:03 PM
To: BillionFund氏
Subject: おひさ

今日はロイヤルウェディングラリーですね。。

コメントを残す