今日までの復習

—–Original Message—–
From: TA [mailto:TA@hawaii.rr.com]
Sent: Monday, November 15, 2010 7:55 AM
To: ‘BillionFund’
Subject: RE: でも、下手にリバウンドしないで暴落してくれればいいですね。

やっぱ、20日線でいったんリバウンドしましたね。。。この後は、やはり↓になりま
すかね。

—–Original Message—–
From: TA [mailto:TA@hawaii.rr.com]
Sent: Monday, November 15, 2010 7:55 AM
To: ‘BillionFund’
Subject: RE: でも、下手にリバウンドしないで暴落してくれればいいですね。

やっぱ、20日線でいったんリバウンドしましたね。。。この後は、やはり↓になりま
すかね。

—–Original Message—–
From: TA [mailto:TA@hawaii.rr.com]
Sent: Monday, November 15, 2010 8:23 AM
To: ‘BillionFund’
Subject: RE: でも、下手にリバウンドしないで暴落してくれればいいですね。

この分足の最後のサポートを割るようであれば、リバウンド終わり、この分足の先回
の高値を越えるようであれば、リバウンド継続と見ます。あ、リバウンド継続かも知
れませんね。

—–Original Message—–
From: BillionFund
Sent: Monday, November 15, 2010 11:13 AM
To: TA
Subject: RE: でも、下手にリバウンドしないで暴落してくれればいいですね。

米長期金利すごい上昇ですね。でも振り返れば日本でも、デフ
レがスタートした90年代後半、膨大する財政刺激・金融機関救
済策を嫌気して債券が急落してるんですよ。でもそこが債券の
買い場だった。そこからデフレスパイラルにはまり込んでいっ
たんです。米長期金利も、再び下落に転じるための余地を作る
ため、今上昇しているのかもしれません。
—–Original Message—–
From: TA [mailto:TA@hawaii.rr.com]
Sent: Monday, November 15, 2010 4:53 PM
To: ‘BillionFund’
Subject: RE: でも、下手にリバウンドしないで暴落してくれればいいですね。

今日は、父のホスピス手続きですぐ居なくなってしまいました。
それであれば、非常に嬉しいです!!いくつか買いたいボンドがあるので、
楽しみです♪地方債ですが。。。

日本の地方債が破綻した事はありますか?

—–Original Message—–
From: BillionFund
Sent: Monday, November 15, 2010 8:29 PM
To: TA
Subject: RE: でも、下手にリバウンドしないで暴落してくれればいいですね。

ありますよ。夕張市とか。でも一般投資家が買えないボンドな
んじゃないかな

—–Original Message—–
From: TA [mailto:TA@hawaii.rr.com]
Sent: Monday, November 15, 2010 11:22 PM
To: ‘BillionFund’
Subject: RE: でも、下手にリバウンドしないで暴落してくれればいいですね。

ハワイなので、xxx,xxx,とxxxのみのミニュサプルボンドのみが税金を払わ
なくて良いので、それを検討中です。

—–Original Message—–
From: TA [mailto:TA@hawaii.rr.com]
Sent: Tuesday, November 16, 2010 9:18 AM
To: ‘BillionFund’
Subject: RE: でも、下手にリバウンドしないで暴落してくれればいいですね。

今、思うとあの時、ERX利益確定していなかったら、恐ろしい事になっていました
ね。。。

—–Original Message—–
From: BillionFund
Sent: Tuesday, November 16, 2010 9:53 AM
To: TA
Subject: Re: よかった

生産者物価指数がコアでMOM-0.6%って。足音が聞こえてきま
したね。。。。それにしてもGMのIPO、もうちょっと早くやれ
ばよかったのに・・・

—–Original Message—–
From: TA [mailto:TA@hawaii.rr.com]
Sent: Tuesday, November 16, 2010 10:10 AM
To: ‘BillionFund’
Subject: RE: よかった

朝は、ゆっくりガーデニングをしていたので、ニュースを見ていなかったのですが、
BillionFundさんの予言どおり言っていて、Island’sChilingAffectって言っていて、さすが
だなー。と思いました。このNASDAQの1空、窓の開いた方につけって感じになってい
ますが。。。

—–Original Message—–
From: TA [mailto:TA@hawaii.rr.com]
Sent: Tuesday, November 16, 2010 10:23 AM
To: ‘BillionFund’
Subject: RE: よかった

まあ、明日は、5日線を待つかもしれませんが、落ちるナイフかもしれないので、よ
く分かりません。

—–Original Message—–
From: TA [mailto:TA@hawaii.rr.com]
Sent: Tuesday, November 16, 2010 10:46 AM
To: ‘BillionFund’
Subject: RE: よかった

あ、でも、新興は、ここらで一回リバしたら三尊怖い感じですね。

—–Original Message—–
From: TA [mailto:TA@hawaii.rr.com]
Sent: Thursday, November 18, 2010 6:17 AM
To: ‘BillionFund’
Subject: とりあえず

ストキャも下がったし、昨日の同時で、リバウンドですね。

—–Original Message—–
From: BillionFund
Sent: Thursday, November 18, 2010 7:02 AM
To: TA
Subject: Re: とりあえず

GMも上場したし、金利が3%超えるまではいくかもしれないで
すけどね。その先は米株について?です。でも、最近不動産会
社の取材ばかり行っているのですが、日本の不動産ってひょっ
としたら80年代後半が再来するのではって強く思うようになっ
て来ましたよ。

—–Original Message—–
From: TA [mailto:TA@hawaii.rr.com]
Sent: Thursday, November 18, 2010 9:35 AM
To: ‘BillionFund’
Subject: RE: とりあえず

昨日、ハワイのビジネスオーナーと話していたのですが、
去年はどうなるかと思ったけれども、今年は、過去最高の売り上げと利益になったと
の事で、
ひょっとしたら、ベンちゃんが上手に米国を救ったのかしら?と??マークになりま
した。
日本の政治家の方々の幼稚な国会答弁を聞いていると、やっぱり、日本と同じにした
らだめかしら?
とも思っていたのです。

が、日本人自身が世界で最高のサービスと品物を提供する人種なので、日本企業は信
頼しております。

が、欲が足りず、質素倹約の国民性が値段の上昇を妨げてきたように思います。米国
人で、スーパーやモールで値段を見て買い物をしている人は居ません。散財家主婦だ
らけです。お金をつかうつかう。なくても使う。それに比べ、質素倹約の日本人の主
婦が、安くてよいものを生み出したか、安くて良い物で、消費者が賢くなり財布の紐
が硬くなったか、鶏が先か卵が咲き買って感じですが、そんなに不動産が強くなって
きたという事は、非常に頼もしいです。それは、2極化していて、都心に住む超リッ
チの方々による、または、外資の資金、と日銀ちゃんの効果で、不動産が売れまくっ
ていると言う事ですか?地方は以前、廃られていますか?

そういえば、それならば以前、お話したXXxXXホテルの公開前株を買っておいたら、
今、非常に儲かっていると言う事でしょうか?こちらは、儲かる、儲からないの投資
ではなく、恐らく、寄付的にしようと思っていたのですが、XXXXさんが止めた方がよ
いとのことだったので、購入しませんでした。BillionFundさん購入しました?

—–Original Message—–
From: BillionFund
Sent: Thursday, November 18, 2010 9:35 AM
To: TA
Subject: Re: とりあえず

円安も金利上昇も終わりかな

—–Original Message—–
From: BillionFund
Sent: Thursday, November 18, 2010 10:46 AM
To: TA
Subject: RE: とりあえず

僕は米国のデフレは不可避だと思いますけどね。バーナンキは
確かにうまくやっていると思います。でも日本はデフレを10年
強経験してますから。だから、うまくやったとしても、5年は
かかるんじゃないでしょうかね。日本の不動産については、欧
米がデフレにならなければそこまでブルにはなれません。消去
法的に資金が日本に流れ込むというシナリオでなくてはならな
いからです。不動産会社に取材に行っても、景気のいい話はま
だ聞こえてきませんよ。だから日本の不動産に強気な見解を持
ってる人はまだまだマイノリティです。
ただし、日本の銀行は貸す気満々です。大手3社デベロッパー
くらいなら、1000億円規模の大きな貸出であっても躊躇するど
ころか、レートダンピング競争が発生するくらいの状態なので
す。世界中の銀行でこんなにブルな姿勢の銀行はありませんよ
。新興国もそうかもしれませんが、政府や中央銀行がインフレ
抑制しようとしているなか、それに反する行為はできないでし
ょう。欧米は中央銀行が貸す気満々でも、民間はバランスシー
ト調整を継続せねばなりませんから、信用乗数が増えようにあ
りません。日本は民間どころか、日銀までインフレを起こした
くてしょうがないようです。昨日もETFなど新たなアセットを
購入しても耐えられるように資本増強をする観測がでてきまし
た。したがって、日本ほどインフレを醸成できる環境にある国
は世界中にどこにも無いのです。
今、日本ほど不動産の絶対利回りの高い国はありません。そし
てNAVに対するディスカウントのある国もありません。僕は為
替は70-80円台でしばらく推移するのではないかと思っていま
すが、海外からの不動産投資という観点からはこれも悪くない
話です。変な円安に振れるよりは、為替ヘッジコストが少なく
絶対利回りを取れますからね。おまけに、欧米でデフレが始ま
ったらドルキャリーでむしろ円は強含むかもしれませんから、
更によしです。一方国内では、REITに対する投資機運がかなり
盛り上がってきています。日銀のREIT購入アナウンスが後押し
した形ですが、新たに1兆円規模の投信設定の話も出てきてい
ます。REIT価格が上がればREIT自体の資金調達余力は自己増殖
的に増してゆくでしょう。
ではなぜ、これだけの環境にありながら不動産が動いていない
のか。7-9月期の銀行の不動産向け融資も減少しています。銀
行が貸す気マンマンなのに。ひとえに資金ニーズがないのです
。CMBSの満期が大量に到来して潜在的な供給量は十分なのです
が、オファービッドが離れすぎて取引が成立していないのです
。でもそろそろミートし始めると思います。世界中でデフレの
色彩が強まることで、グローバル投資家のハードルレートが下
がるのでしょう。加えて国内のインフレ醸成機運の中で許容レ
バレッジが上がる形でも。一旦動き始めると、高い絶対利回り
(イールドギャップを考えたらさらに)を求めて加速度的に取
引が成立し、価格が上昇してゆく、そんなシナリオを考えてい
ます。

—–Original Message—–
From: TA [mailto:TA@hawaii.rr.com]
Sent: Thursday, November 18, 2010 11:21 AM
To: ‘BillionFund’
Subject: 今日は外でガーデニングしていました。

いやー、いつも貴重なお話を有難うございます。

最近、為替を全く見ていないのであまり分からないので、ヤフーらから、毎日来る
メールをお送りします。今週は、HARPのアプラザーが来るので、ディスストレスした
庭をリバイタライズしていました。後は、モウチをガーデンにまくだけです。4.2
5APRでロックしていたものです。当初のものより、2ポイント以上安いので、HARP
(来年からなくなるので)を使用しますが、こちらもBitとAskがかけ離れてに不快で
す。2012のベービーブーマー一斉引き出し不況で金利が下がった時に、また、リ
ファイするつもりです(今の利率税金優遇措置がなくならなければですが)。
5年と言うのは、2008年から5年ですか?2010年から5年ですか?
RobertKiyosakiが2008年から5年と言っていたのを覚えています。

堀古さんも同じような事を言われていました。あと、2年くらいでHousingもボトム
をつけるので、、この円高で米国資産を買っておくのも良いと。。。まあ、堀古さん
にすれば、セールストーク的にそうなるとは思いますが。。。

気になるのは少子化です。日本は外国人を米国のように輸入していますか?この間、
GodGrowsOnMe TiredOfUsと言う映画をみて、うわー政府がお金を払って優秀でハング
リーな人材を安く、沢山輸入しているんだなー。と思いました。スダンからケニアに
流れ込んで難民は米国政府の助成で米国で働き、渡航費なども後で支払い返すような
しくにみなって居るんですが、そういった人材が米国のオイル会社の母国に帰り、成
功したりと、面白いなーと思いました。米国は、外国人に米国に不動産を購入したら
グリーンカードを与えるなど(ホームランドセキュリティー的に弊害が出ますが)の
政策が出たら、再度、バブル到来も可能とコモディティートレーダーのマークフィッ
シャー氏が前に言われていたのを思い出しました。

日本の少子化は、こちらでも、実力以上に日本円が買われすぎ、”ShortYen!!”と言
う声が多いです。でも、確かに、そういわれると、デフレの免疫が一番強いのは日本
なのですよね。だから、クレジットクライシスの時も、日本円がセーフヘーブンとし
て変われましたからね。。。

難しいです。さて、ガーデニングのモウチを買ってきます。

—–Original Message—–
From: BillionFund
Sent: Thursday, November 18, 2010 1:08 PM
To: TA
Subject: Re: 今日は外でガーデニングしていました。

少子化は大問題ですよ。経済は必ず人口動態にリンクしますか
らね。でも、移民までいかなくてもいいのです。昼間人口が増
えさえすれば。管政権はTPPを推し進めようとしていますよね
。物の動きが自由化されれば、人の動きも同様となるはずです
。VisitJAPAN運動などの観光政策も出ています。ただし、今の
ところスローガンを上げた程度で、その動きが進展してゆくか
は?です。ただしTPPなんて従来の日本の政治ではTabooであっ
たことが、一国の首相の口から出てきたことが改めて時代の変
化を感じぜざるを得ません。最終的にはアジア圏でのFTAがで
きればベストなんですがね。ありえないことが起こるのが時代
の転換点ではないでしょうか。

—–Original Message—–
From: TA [mailto:TA@hawaii.rr.com]
Sent: Friday, November 19, 2010 9:39 AM
To: ‘BillionFund’
Subject: RE: 今日は外でガーデニングしていました。

いやー、さすが、奥が深いです。いつも勉強になります。そうですね。少子化お先
真っ暗な時こそチャンスで、これからは解決策しか出ない時期にありますからね。い
つも本当に有難うございます。

—–Original Message—–
From: TA [mailto:TA@hawaii.rr.com]
Sent: Wednesday, November 24, 2010 1:05 PM
To: ‘BillionFund’
Subject: とんでもございません。

いつも、沢山ご教示して頂いていますので、お返し切れておりません。ので、そこの
ところ、ご理解くださいますよう4649!←でた!
今日は、父をマッサージに連れて行き、ThanksGivingDayのパーチーの買出しに行く
ので、日本株はほとんどお休みかもしれません。
ところで、中国は、利上げしましたか?すみません。最近、Marketに音沙汰なしのご
無沙汰状態で。。。

From: TA [mailto:TA@hawaii.rr.com]
Sent: Tuesday, November 30, 2010 8:45 AM
To: ‘BillionFund’
Subject: この人の事ご存知ですか?

http://charlesnenner.com/

From: TA [mailto:TA@hawaii.rr.com]
Sent: Tuesday, November 30, 2010 9:05 AM
To: ‘BillionFund’
Subject: Dowの月足

これから(来月から)、さらに調整を見せるような月足ですね。来月の終値しだい
で、打消しもありますが、Nennerちゃんの予測に当てはまりそうですよ。

From: TA [mailto:TA@hawaii.rr.com]
Sent: Tuesday, November 30, 2010 9:19 AM
To: ‘BillionFund’
Subject: RE: Dowの月足

月足は、どれもダブルトップが怖いチックなチャートではありますが、移動平均がど
れも上を向いているのですよね(ブル)。。。2004年のような感じになるのかと予想
していたのですが、その後の展開が、逆抜けになるということかもしれませんね。ブ
ルマーケットがくると思っていたんですが、Nennerちゃんを聞くと、Dow5000も
大いにありえる!と思えてしまうのですが、BillionFundさんはどう思われますか?ただ、短
期的には、この下ひげ強いですよね。

From: TA [mailto:TA@hawaii.rr.com]
Sent: Tuesday, November 30, 2010 9:34 AM
To: ‘BillionFund’
Subject: Nennerが出た時は、安値だと上がるんですけどね。

http://www.cnbc.com/id/15840232?video=1674730733&play=1

—–Original Message—–
From: BillionFund
Sent: Tuesday, November 30, 2010 10:57 AM
To: TA
Subject: Re: Nenner が出た時は、安値だと上がるんですけどね。

いろいろ調べてると中国も欧州も深刻ですよ、多分。米国の住
宅も失業も。中国は自国経済をコントロールできなくなります
よ、きっと。あとははじけるだけな気がします。それを見越し
てか、米国は中国を素通りしてインドを次の盟主として注目し
てるようですしね。ユーロは崩壊する可能性も高まりましたね
。クリスマス商戦が悪くないってニュースフローが出てるうち
が最後の売り場だと思いますよ。そして、やっぱり次のディッ
プでは日本の不動産が買いですね。

—–Original Message—–
From: TA [mailto:TA@hawaii.rr.com]
Sent: Tuesday, November 30, 2010 10:58 AM
To: ‘BillionFund’
Subject: RE: Nenner が出た時は、安値だと上がるんですけどね。

gldもですか?
—–Original Message—–
From: BillionFund
Sent: Tuesday, November 30, 2010 11:27 AM
To: TA
Subject: RE: Nenner が出た時は、安値だと上がるんですけどね。

GOLDは上がるんでしょうね。特に他のアセット対比でみた相対
価格は。最初は一緒に下がると思いますが切り返しますよね。
でも、GOLDしか投資先が無いとは思いませんがね、極端な恐慌
論者とは違って

—–Original Message—–
From: TA [mailto:TA@hawaii.rr.com]
Sent: Tuesday, November 30, 2010 11:06 AM
To: ‘BillionFund’
Subject: RE: Nenner が出た時は、安値だと上がるんですけどね。

どれも、日足が三尊、月足、上髭、これからって感じですね。今月は、ヘッジファン
ドの決算売りで、ひょっとしたら、月初め高く始まると言う事もありえますか?日
足、Cがいったん、ちょっとだけリバしそうなチャートではありますが。。。

—–Original Message—–
From: TA [mailto:TA@hawaii.rr.com]
Sent: Tuesday, November 30, 2010 11:31 AM
To: ‘BillionFund’
Subject: RE: Nenner が出た時は、安値だと上がるんですけどね。

いつも有難うございます。ソブリンデットとチャイナレイトハイクは、いつ頃決着が
つき、その後どうなると思われますか?

—–Original Message—–
From: BillionFund
Sent: Tuesday, November 30, 2010 11:30 AM
To: TA
Subject: RE: Nenner が出た時は、安値だと上がるんですけどね。

日本は12月は個人相場なんで、ちょっとした材料やテクニカル
な買いサインで中小型株中心にふわふわ上がることはあります
よ。ヘッジファンドは11月締めもありますから、一概に言えな
いと思いますけど

—–Original Message—–
From: TA [mailto:TA@hawaii.rr.com]
Sent: Tuesday, November 30, 2010 11:37 AM
To: ‘BillionFund’
Subject: RE: Nenner が出た時は、安値だと上がるんですけどね。

なるほど、いつもご丁寧にご教授くださいまして有難うございます。
ソニーは、何で強いのですか?12月はソニーが上がるといったアノマリーだけで、べ
つに材料は聞いていませんか?

—–Original Message—–
From: TA [mailto:TA@hawaii.rr.com]
Sent: Tuesday, November 30, 2010 12:21 PM
To: ‘BillionFund’
Subject: RE: Nenner が出た時は、安値だと上がるんですけどね。

インドネシアはどうですか?

—–Original Message—–
From: TA [mailto:TA@hawaii.rr.com]
Sent: Tuesday, November 30, 2010 12:22 PM
To: ‘BillionFund’
Subject: RE: Nenner が出た時は、安値だと上がるんですけどね。

あ、解りました。いま、チャート見ました。

こんな話もあるらしいです。

TA: Hello!
G Nel: hello
TA: Do you think China is count down for crash?
G Nel: mmm….ive been watching iraq waiting for them to dig out the world economy G Nel: any day and they will revalue their currency which will bring in a couple trillion in cash to the world markets
TA: My hedge fund manager friend was telling me China, Euro are crashing
TA: I see
G Nel: yeah, they are really close to crashing, thats why they are pressing iraq
TA: Like Mr.Nenner
TA: But the chart was not so bad,,,,since the MA is looking up G Nel: 1. Big Increase in Iraq’s Foreign Currency Reserves

http://www.stardogger.net/forum/show…9565#post19565

2. Private Banks Perform Better Than State-Owned – CBI

Read more: http://www.stardogger.net/forum/show…#ixzz16k1lUVVX

3. New Private Banks in Iraq

http://www.stardogger.net/forum/show…9567#post19567

4. Conscious / member of the National Alliance: Talk on the sale of bankrupt politicians talk ministries

Read more: http://www.stardogger.net/forum/show…#ixzz16k5Ef2ak

5. Shabandar: Allawi, a man who failed, even if successful we stayed with him, he bears the responsibility of the division and fragmentation of the Iraqi

Read more: http://www.stardogger.net/forum/show…#ixzz16kAMTd00

6. Alliance center reveals the deep-rooted differences between the coalition and t
TA: but there is always delay
G Nel: oops i didnt paste right
TA: Interesting
TA: would you hold on please? my sister…on the phone G Nel: k

—–Original Message—–
From: TA [mailto:TA@hawaii.rr.com]
Sent: Tuesday, November 30, 2010 2:00 PM
To: ‘BillionFund’
Subject: 昨日の終値で買った5020

売却しました。

—–Original Message—–
From: TA [mailto:TA@hawaii.rr.com]
Sent: Tuesday, November 30, 2010 3:05 PM
To: ‘BillionFund’
Subject: あれれれれ

知らない間に、強い。

—–Original Message—–
From: TA [mailto:TA@hawaii.rr.com]
Sent: Tuesday, November 30, 2010 7:28 PM
To: ‘BillionFund’
Subject: RE: Nenner が出た時は、安値だと上がるんですけどね。

やっぱ、5020とERXは底堅いですね。欲しい人がいっぱいいるのかもしれません
ね。

—–Original Message—–
From: BillionFund
Sent: Tuesday, November 30, 2010 8:03 PM
To: TA
Subject: RE: Nenner が出た時は、安値だと上がるんですけどね。

5020はほんといいすよ。来年3月まで悪い話ないですよ

—–Original Message—–
From: TA [mailto:TA@hawaii.rr.com]
Sent: Tuesday, November 30, 2010 8:05 PM
To: ‘BillionFund’
Subject: RE: Nenner が出た時は、安値だと上がるんですけどね。

ERXもそうですが三角のレンジなんですよね。5020は四角のレンジだったか
も。。。

—–Original Message—–
From: TA [mailto:TA@hawaii.rr.com]
Sent: Tuesday, November 30, 2010 9:42 PM
To: ‘BillionFund’
Subject: なんじゃこりゃ

6460開示前にあげて、インサイダーじゃん。。

—–Original Message—–
From: TA [mailto:TA@hawaii.rr.com]
Sent: Wednesday, December 01, 2010 8:13 AM
To: ‘BillionFund’
Subject: やっぱ

CもERXも来ましたね。

—–Original Message—–
From: TA [mailto:TA@hawaii.rr.com]
Sent: Wednesday, December 01, 2010 10:46 AM
To: ‘BillionFund’
Subject: RE: Nenner が出た時は、安値だと上がるんですけどね。

売りと買いの壮絶な戦いですね。。。

—–Original Message—–
From: TA [mailto:TA@hawaii.rr.com]
Sent: Wednesday, December 01, 2010 10:49 AM
To: ‘BillionFund’
Subject: RE: Nenner が出た時は、安値だと上がるんですけどね。

中国って利上げはまだしていないんですよね。。。

—–Original Message—–
From: TA [mailto:TA@hawaii.rr.com]
Sent: Wednesday, December 01, 2010 10:56 AM
To: ‘BillionFund’
Subject: RE: Nenner が出た時は、安値だと上がるんですけどね。

だれも、今日は持ち越したくないようですね。ははは。。。

—–Original Message—–
From: BillionFund
Sent: Wednesday, December 01, 2010 12:45 PM
To: TA
Subject: RE: Nenner が出た時は、安値だと上がるんですけどね。

もうちょっと上がるんでしょ、多分。CRB指数も窓埋めすると
思うんだよね。長期金利も3.1%つけて。それで終了な気がし
ますよ。

—–Original Message—–
From: TA [mailto:TA@hawaii.rr.com]
Sent: Wednesday, December 01, 2010 12:51 PM
To: ‘BillionFund’
Subject: RE: Nenner が出た時は、安値だと上がるんですけどね。

今日、ケイティがクリスマスラリーについて話していました。引けに向けての売り
は、今までの上昇しても、翌日は暴落して始まる日々のやれやれだと思いました。

—–Original Message—–
From: BillionFund
Sent: Wednesday, December 01, 2010 12:50 PM
To: TA
Subject: RE: Nenner が出た時は、安値だと上がるんですけどね。

ちなみに中国は預金準備率の引き上げは何度もやってるし、直
近でもやってますよ。でも公式な金融機関の迂回融資や地下金
融の規模が公式なものに匹敵するくらいありますから、当局が
そこを押さえ込む規制を出すかと言うのがポイントです。政策
金利の引き上げは、実質人民元の切り上げにもつながるので、
なかなかできないと思いますよ。ただし、中国国内のインフレ
は半端ないですよ。上述したような実質的なマネーサプライの
収縮を促すような政策をとらなければ、本当暴動起きますよ。

—–Original Message—–
From: TA [mailto:TA@hawaii.rr.com]
Sent: Wednesday, December 01, 2010 12:57 PM
To: ‘BillionFund’
Subject: RE: Nenner が出た時は、安値だと上がるんですけどね。

いつも貴重なご意見を有難うございます。そういうことは、明日、ボンドを買うと良
いと言う事ですかね。。きょう、買ってみようかと思っていましたが。。

—–Original Message—–
From: TA [mailto:TA@hawaii.rr.com]
Sent: Wednesday, December 01, 2010 12:59 PM
To: ‘BillionFund’
Subject: この方イラクの事を常に話題にされますが、

市場とイラクと係わり合いが強いのですか?
G Nel: perfect
G Nel: http://translate.google.com/translate?hl=en&sl=ar&tl=en&u=http://www.
theiraqiobservatory.com/strategy-in-iraq/american-strategy-in-iraq/white-hou
se/478-2010-11-17-12-44-54.html&rurl=translate.google.com
G Nel: wrong site i thought that was the U.N. site G Nel: http://translate.google.com/translate?hl=en&sl=ar&tl=en&u=http%3A%2F%
2Fwww.ikhnews.com%2F
G Nel: i have alot of iraqi money now
TA: Do you have the website of dinar chart?
G Nel: http://www.theiraqidinar.com
G Nel: or http://www.dinartrade.com
G Nel: or http://www.thegetteam.com
G Nel: or http://iraqcurrencywatch.wordpress.com/
G Nel: that last one is that best one

From: TA [mailto:TA@hawaii.rr.com]
Sent: Wednesday, December 01, 2010 11:01 PM
To: ‘BillionFund’
Subject: ケイティー

http://www.cnbc.com/id/15840232?video=1676710439&play=1

—–Original Message—–
From: BillionFund
Sent: Thursday, December 02, 2010 10:01 AM
To: TA
Subject: Re: ケイティー

売るなら今日かな~?

From: TA [mailto:TA@hawaii.rr.com]
Sent: Thursday, December 02, 2010 10:03 AM
To: ‘BillionFund’
Subject: RE: ケイティー

まだはやいかと。。。

—–Original Message—–
From: BillionFund
Sent: Thursday, December 02, 2010 10:04 AM
To: TA
Subject: RE: ケイティー

なぜ?

—–Original Message—–
From: TA [mailto:TA@hawaii.rr.com]
Sent: Thursday, December 02, 2010 10:05 AM
To: ‘BillionFund’
Subject: RE: ケイティー

ブレイクアウトだらけなので。。。

—–Original Message—–
From: TA [mailto:TA@hawaii.rr.com]
Sent: Thursday, December 02, 2010 10:05 AM
To: ‘BillionFund’
Subject: RE: ケイティー

倍がえししてからでも遅くないかも?物によりますね。

—–Original Message—–
From: TA [mailto:TA@hawaii.rr.com]
Sent: Thursday, December 02, 2010 10:06 AM
To: ‘BillionFund’
Subject: RE: ケイティー

テックは強いです。

—–Original Message—–
From: BillionFund
Sent: Thursday, December 02, 2010 10:06 AM
To: TA
Subject: RE: ケイティー

それが崩れることってないの?

—–Original Message—–
From: TA [mailto:TA@hawaii.rr.com]
Sent: Thursday, December 02, 2010 10:07 AM
To: ‘BillionFund’
Subject: RE: ケイティー

大いにありです。

—–Original Message—–
From: TA [mailto:TA@hawaii.rr.com]
Sent: Thursday, December 02, 2010 10:08 AM
To: ‘BillionFund’
Subject: RE: ケイティー

下で待っていますが。落ちてこないんですよね。さて、遅刻なので出ます。今サポー
トですね。ダウ

—–Original Message—–
From: TA [mailto:TA@hawaii.rr.com]
Sent: Thursday, December 02, 2010 1:35 PM
To: ‘BillionFund’
Subject: RE: ケイティー

さっき、BillionFundさんがERXを50.60で拾った直後に、ショートの話をされたので、今帰っ
てきたので、夜間取引で利益確定しました。

—–Original Message—–
From: BillionFund
Sent: Thursday, December 02, 2010 10:08 AM
To: TA
Subject: RE: ケイティー

崩れる気がするんだけどね。特にテック

—–Original Message—–
From: TA [mailto:TA@hawaii.rr.com]
Sent: Thursday, December 02, 2010 1:38 PM
To: ‘BillionFund’
Subject: RE: ケイティー

では、テックを先回の日足の高値で待つ事にします。3空もありそうないきよいだっ
たので。全然、先先回の今年の高値を狙うと思っていたのですよ。では、待って、正
解でしたね。

—–Original Message—–
From: TA [mailto:TA@hawaii.rr.com]
Sent: Thursday, December 02, 2010 1:51 PM
To: ‘BillionFund’
Subject: どうして

崩れると思われるのですか?今日、日本が金曜日の寄りだか利益確定になる効果です
か?

—–Original Message—–
From: TA [mailto:TA@hawaii.rr.com]
Sent: Thursday, December 02, 2010 1:53 PM
To: ‘BillionFund’
Subject: 利益確定は

早めに利益確定したSche(シュワブ新興ETF)に関しては、本当は、明日の寄付きを予
定していました。なぜか?ストキャがいっぱいいっぱい、そろそろ、寄りだか陰線が
あるかも?と思ったからでした。

—–Original Message—–
From: BillionFund
Sent: Thursday, December 02, 2010 3:09 PM
To: TA
Subject: Re: 利益確定は

ファンダメンタルズ見てて。今テックってPCの在庫調整完了と
好調な(?)クリスマス商戦を背景に上がってるでしょ。でもDRAM
価格は下げ続けてるんだよ。理由を探ってみると、PCメーカー
が一向に調達する気配が無い。少なくとも価格が3割下がらな
いと買わないみたい。つまり彼らすぐに生産するつもりはない
んだよ。なぜなら在庫を抱えてるから。中国でも米国でも在庫
がたまってるって話をちらほら聞いてる。足元、在庫調整が終
わったって言ってるのは、主に電子部品のメーカーなんだけど
、彼らは受注のリードタイムがものすごい短いから、情報とら
えるのが一番遅れるんだよね。まー、あくまで仮説の話だし、
かりに真実だとしても判明するまで株式市場は反対に動くこと
が多いから、何も保証はできないけどね。来週台湾のメーカー
の月次が発表されるから、そこで実態が分かるかもね。

—–Original Message—–
From: TA [mailto:TA@hawaii.rr.com]
Sent: Thursday, December 02, 2010 3:26 PM
To: ‘BillionFund’
Subject: RE: 利益確定は

なるほどー。貴重なご意見を有難うございました。トレンドホローのトレーダーは、
チャートが崩れるまでは、サポートで拾ってくると思うのですよね。一度崩れれば、
レジスタンスでうってくると思いますが。。。

—–Original Message—–
From: TA [mailto:TA@hawaii.rr.com]
Sent: Thursday, December 02, 2010 6:17 PM
To: ‘BillionFund’
Subject: RE: 利益確定は

>>来週台湾のメーカーの月次が発表されるから、そこで実態が分かるかもね。
こちらは何日の発表ですか?

恐らくMutualFundのFundManagerがUnderperformしていて、この10日間が勝負と言う
事で、キャッチアップトレードが旺盛で、どちらに動くにしても大きいとコゼンス
キーが言っていました。

http://www.cnbc.com/id/15840232?video=1678519231&play=1
これから行くとNVIDIAが買い機会と言っているので、アクロが今日来たのかもしれま
せんね。

http://www.cnbc.com/id/15840232?video=1678610757&play=1
皆超強気なんですけど。。。じゃあ、明日の寄り付き高かったら、売りかな?

GSの米国経済の見通しとOil高はNennerのデフレの話とかみ合わないので、Nennerに
売り支持して、そこでGSは拾い、見通しで買いあおり下のかもしれませんね。毎回、
こんなリズムだったような。。。きたねーやろうだ!冗談です。GS出身のNennerとか
み合わない情報が出るのはどうしてでしょうかね。。。

—–Original Message—–
From: TA [mailto:TA@hawaii.rr.com]
Sent: Thursday, December 02, 2010 6:18 PM
To: ‘BillionFund’
Subject: RE: 利益確定は

アクロ面白いですよ!少ないけど、43500円で拾いましたよ。44500円でチキン売りし
ましたが。。。

—–Original Message—–
From: TA [mailto:TA@hawaii.rr.com]
Sent: Thursday, December 02, 2010 9:48 PM
To: ‘BillionFund’
Subject: RE: 利益確定は

あー、今日目をつけた株は全部ストップ高に。。。6050と4848
3823は42000円にさしていましたが41500円にさげました。

—–Original Message—–
From: BillionFund
Sent: Thursday, December 02, 2010 8:09 PM
To: TA
Subject: RE: 利益確定は

銅がバブっちゃうかもね

—–Original Message—–
From: TA [mailto:TA@hawaii.rr.com]
Sent: Friday, December 03, 2010 5:01 AM
To: ‘BillionFund’
Subject: RE: 利益確定は

いつものように雇用統計が好感されず、200ポイント下げて始まる夢を見て買い場!
と言う夢を見て起きたら、既に上昇していて、昨日の利益確定よりも高く入れなく
なっていました。あー、がっかり。。。

—–Original Message—–
From: TA [mailto:TA@hawaii.rr.com]
Sent: Friday, December 03, 2010 5:02 AM
To: ‘BillionFund’
Subject: RE: 利益確定は

もう一回寝る事にしました。

—–Original Message—–
From: TA [mailto:TA@hawaii.rr.com]
Sent: Friday, December 03, 2010 5:19 AM
To: ‘BillionFund’
Subject: RE: 利益確定は

私は、半分霊能者なのかなー?と思う事があるのですが、フィギュアスケートの練習
を一生懸命している夢を見て、おきたらTVでフィギュアスケーティング選手権がやっ
ていた(以前にCMを見たわけではないです。)今日は、銀行でStrength&Weeknessを
書くようにとBossから言われ、最近、就職したばかりの銀行を首になる夢(Bosから
Strength&Weeknessをかけとう紙を貰い、あ、首ですか??首であれば、これをしな
くても良いですが、と聞くと、今日行こうNFCUに来なくて良いと言われ、ずばり首で
した。何人かの首の枠があり、新しい人から首切りをしなくてはならなかったようで
す。まさに雇用統計に関連?)で、あー!Bad雇用統計で200ポイント安なのに、買い
に入れない!と言う夢でした。夢で、堀さんが慰めてくれていました。NFCUの預金を
全部引きだしちゃおうと思った夢でした。
昔は、飛行機が落ちて燃えている夢で、朝起きるとそのニュースがやっていたりと、
人間はそのような力を持っているのですね。。。

—–Original Message—–
From: TA [mailto:TA@hawaii.rr.com]
Sent: Friday, December 03, 2010 7:29 AM
To: ‘BillionFund’
Subject: RE: 利益確定は

ことごとくレジスタンスで売られ始めましたね。分足。

—–Original Message—–
From: TA [mailto:TA@hawaii.rr.com]
Sent: Friday, December 03, 2010 7:41 AM
To: ‘BillionFund’
Subject: RE: 利益確定は

あ、ブレイクアップした。

—–Original Message—–
From: TA [mailto:TA@hawaii.rr.com]
Sent: Friday, December 03, 2010 9:54 AM
To: ‘BillionFund’
Subject: RE: 利益確定は

今日は、横ばいですね。。。人によっては、今日の寄付きが最後のBuyチャンスと言
われていた方も居ます。なかには、Putを買いなさいと注意する人も。FASTMONEYの方
です。クレイまーはSEMIとTECHに超強気です。

—–Original Message—–
From: TA [mailto:TA@hawaii.rr.com]
Sent: Friday, December 03, 2010 9:57 AM
To: ‘BillionFund’
Subject: RE: 利益確定は

でも、8月のリバウンドのようになれば、月曜日から下がりますが。。。

—–Original Message—–
From: TA [mailto:TA@hawaii.rr.com]
Sent: Friday, December 03, 2010 10:04 AM
To: ‘BillionFund’
Subject: RE: 利益確定は

やっぱ、GSがテックとエネジーすきらしいです。

—–Original Message—–
From: BillionFund
Sent: Friday, December 03, 2010 1:23 PM
To: TA
Subject: RE: 利益確定は

やっぱり危険信号ですよ。LMEの銅在庫はその半分が一人のト
レーダーのポジションらしいです。その規模1200億円。コモデ
ィティETF設定の先回り買いかと思われますが、過去このよう
な買占めがあったときって、その後恐ろしい展開になってます
。DRAMもNANDフラッシュも下げ止まりません。テックもですね

—–Original Message—–
From: TA [mailto:TA@hawaii.rr.com]
Sent: Friday, December 03, 2010 5:10 PM
To: ‘BillionFund’
Subject: RE: 利益確定は

そのお話聴きました。ニミュピレーションは許さないと。今。GSは上手にうっている
かもしれませんね。以前のオイルの時もGSが150ドルといった後に急落が。。。た
だ、日足は未だに良い状態ですけどね。。。

—–Original Message—–
From:Ta
Sent: Sunday, December 05, 2010 2:13 PM
To: BillionFund
Subject: RE: 利益確定は

金曜日、引けに唯一、買い、持越した6050を3300円に売り(利益確定)をさしていたのですが、日経場外が下落していたので、ビビッて寄り付き利益確定しちゃったので、また、失敗です。
せめて3300円で売りたかったです。

今日は、こちら日曜日なので、お休みします。

コメントを残す